そろそろインフルエンザが気になる季節ですね。

手洗い、うがい、マスク、予防接種、人混みを極力避ける、しっかりと睡眠をとってカラダを休める、etc...

たくさんの予防策がありますが、何か対策はされていますか?
インフルエンザにかかるのはいやだけれれど、ライフスタイルに合わない対策方法は取り入れ辛いくないですか?

毎年インフルエンザが発生していた我が家ですが、アロマを取り入れてから今の所誰もインフルエンザにかかっていません!!

注意するポイントを抑えておけばとっても簡単なので、ぜひお試しください!!

Aromaの基本

  • 01. Aromatherapyとは?

    「Aromatherapy(アロマテラピー)」とは「Aroma=香り」を使った「Therapy=療法」のことで、植物から抽出した芳香性物質を用いた植物療法のひとつです。
    「香り」は人間の五感のひとつである「嗅覚」は、五感の中でゆいいつ直接脳に働きかける効果があります。鼻の粘膜から脳に信号を送り自律神経を刺激する、最も原始的で本能的な感覚といわれています。

    flower&leaf
  • aroma&bowl

    02.どんな効果があるの?

    さまざまな植物から採取される精油(エッシェンシャルオイル)に含まれる成分によって、快・不快の感情、気分をコントロールする効果があります。

  • 03.どうやって使うの?

    香りを愉しむ以外にも、アロマバス、マッサージ、ハンドクラフトなど、幅広く活用することができます。
    安全に使用するための注意事項を必ず確認しましょう。

    diffuser&pot
  • essentialoil

    04.精油の選び方は?

    自分の状態によって精油を使い分けたり、心地よいと感じる香りから自分の状態を知ったり、さまざまな使い方があります。
    個人的には、自分が心地よいと感じる香りを選ぶことが多いです。

Aromaの使い方

aromatic

bathtime

massage

注意

・原液は必ず薄めてから使用しましょう。
・原液は薄めても絶対に飲まないようにしましょう。
・子どもやペットの手の届かないところで使用しましょう。
・肌につけるときは必ず*パッチテストをしましょう。
・引火性があるので、火の近くでの取り扱いは気をつけましょう。
・妊娠中の方、高齢者、既往症、高血圧の方は精油の種類によっては使用できません。
・柑橘系の精油は一部光毒性があります。肌に用いる場合は直射日光に当たらないように気をつけてください。

*パッチテストの方法についてはこちら
https://www.timeless-edition.com/archives/4484

オススメのAroma

  • ティートゥリー

    殺菌効果が高くインフルエンザや風邪の予防効果があります。また免疫力を上げてくれる効果もあるので、花粉症の季節にも使える、万能な精油です。

    ティートゥリー

  • ペパーミント

    消化促進、鎮静、効炎効果があり、すっとした清涼感のある香りがクールダウンさせてくれます。また、鼻づまりや頭痛などを沈める効果があります。

    ペパーミント

  • ラベンダー

    鎮静、鎮痛、消炎、抗菌、効ウィルス効果があります。
    いらいらしたとき、落ち着かないとき、1日の疲れを癒し、良質な睡眠をとるのに効果的です。

    ラベンダー

  • オレンジ

    血行促進効果があるため冷え性の方にオススメです。
    甘い優しい香りには不安や落ち込んだ気持ちを解消する効果もあります。

    オレンジ

  • ユーカリラディアータ

    鎮静、鎮痛、消炎、抗菌、効ウィルス効果があります。クールな香りは呼吸器のトラブルにも効果があります。

    ユーカリラディアータ

  • ローズマリー

    血液循環促進効果があるため血行不良からくる不調のケア、冷え性の方にオススメです。クリアな香りは記憶力、集中力を高める効果があります。

    ローズマリー

オススメサイト

AROMA LIFESTYLE

アロマを生活に取り入れるための情報が豊富です。

【大阪 北摂】アロマとハーブのナチュラルケアレッスン

お教室運営をされている講師の方のブログです。
アロマ×嗅覚×本能に関するコラム的読み物がおもしろいです。

Timeless Edition | 自然と調和するナチュラルライフスタイルを提案

アロマの効果効能がわかりやすく一覧でチェックできます。
そのほかにもアーユルヴェーダや、ナチュラルケア全般の情報が豊富です。

topへ戻る