http://gosyuinbito.com/
寺院や神社に参拝していただくことが出来る御宝印や社名を
朱で押した印と御本尊名や社名などが墨書きされたものです。
その寺社に参拝した証、旅の想い出になるものです。
御朱印をもらうには「御朱印帳」が必要です。
御朱印帳は様々なところで手に入れる事ができます。が!!!
寺社が用意しているオリジナルの御朱印帳を
手に入れるのがオススメです。
用意している寺社では
「社務所」や「授与所」で購入する事ができます。
不明点があればネットなどに情報が色々載っていますので、
調べて探してみる事をオススメします。
蛇腹(じゃばら)と呼ばれるものと、
和綴じ(わとじ)と呼ばれる2つの種類があります。
蛇腹は「アコーディオンのように折りたたみ式」のもの。
和綴じは「普通の本」のようなものです。
御朱印帳を用意する、もしくは御朱印帳を頂く寺社が決まれば
最寄駅は、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」
4番出入口を出てすぐの天神橋商店街を右に、
二ツ辻目を左へ50m歩くと
目的地の「大阪天満宮」にたどり着きます。
御朱印は「参拝証」です。
参拝をする事は必須であり、参拝した証に頂くのが御朱印です。
スタンプラリーのように参拝もしないで、
御朱印をもらうのは止めましょう。
最初の鳥居を潜る前に一礼し、参道の真ん中を歩かない。
手水舎で身を清め、
拝殿前では賽銭を入れ、鈴がある場合は鈴を鳴らし、
二礼二拍手一礼で参拝をします。
昼食時(12時-13時)はお留守にされいてる可能性がある為、
その時間帯は避けたほうが賢明です。
基本的に「9時-16時 or17時」まで開いている神社が大半です。
それ以外の時間帯は、時間外ですので御朱印は頂けません。