実習の記録8日目-M

実習8日目のMです。   今日は、午前中企画案の内容整理をして、 午後は投稿の登録作業をしました。   登録作業をしているときに、気づきがありました。 サイトをリニューアルする場合、単純に新しいレイア […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-8日目

実習生のSです。   毎朝コーヒーを飲むのがマイルーティーンです。 目が冴える、とかは特に感じないですが… 自分の中でスイッチが入るような気がして、毎日続けています。   今日はサイトリニューアルに伴 […]

全文を表示

MⅡの企業実習記8日目

お疲れ様です。 実習生のMⅡです。 早いもので企業実習のスケジュールが日で折り返しです。 企業実習生企画も進み始めて、実習させて頂いている 業務の内容と、実習生企画の作業と、忙しい感じですが、 1つ1つのタスクの作業時間 […]

全文を表示

Kの実習記録-8日目-

実習生のKです。 早いもので、実習期間ももう半分を終えようとしています。 実習で学べる期間ももうあと半分しかないのかと思うと自然と焦りの気持ちも覚えます。 残りもしっかり学びを得て、吸収していきたいです。

全文を表示

MⅡの企業実習記7日目

お疲れ様です。 実習生のMⅡです。 最近、急に寒くなってきたこともあり、 テレビでも関節や腰などの痛みの症状を 発症する人もいると取り扱われていました。 まさに僕も、天候的な影響か、座りっぱなしの状態が 長時間続いている […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-7日目

実習生のSです。   企業実習にも慣れてきましたが、いまだに朝の満員電車には慣れません。   今日は実習生企画についての案出しや、 期間内に実現可能かなどなどの話し合いを行いました。 面白そうな案にな […]

全文を表示

Kの実習記録-7日目-

実習生のKです。 今日は、実習が訓練校の授業時間の都合上、半日でした。 実習企画についてメンバーたちと話し合いました。 自分たちの実力や時間を考慮しながらなにができるのか想像しながら、相談し合いました。 でも結局やってみ […]

全文を表示

実習の記録7日目-M

実習7日目のMです。   今日は実習生企画を進めました。 おみくじの案を最初出していたのですが、評価は微妙…。 今日再度みんなで集まって案出しを行いました。 方向性を定めたり、懸念点をあげたりしていると、どんど […]

全文を表示

MⅡの企業実習記6日目

お疲れ様です。 実習生のMⅡです。 昨日の予告通り、後輩にあたる実習生たちが職場見学のような形で 本日クレアネットに来ました。 何かの役に立てば程度で、少し話させてもらおうかな程度に思って いたのですが、知らずのうちに「 […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-6日目

実習生のSです。 手足が冷えますね。毎年この時期は何を着ていたか思い出せません。   今日はデータ校正の業務などを行いました。   講習で来られていた訓練校の生徒の皆様の前でお話をさせていただく時間が […]

全文を表示

実習の記録6日目-M

実習6日目のMです。 今日は同じ訓練校の生徒さんの前でお話する機会がありました。 声がガラガラなままで申し訳なかったけれど、伝えたいことは伝えられたと思います。 (なんだか初々しい雰囲気で5か月前を思い出しました。) 色 […]

全文を表示

Kの実習記録-6日目-

実習6日目になりました。 先日、実習で制作していた業務用の電気製品の素材を練習で作っていたのですが、 それを実務に繋いでいただき、喜びを感じているKです。 エンドユーザーを意識したデザインを。ということで、 どの情報が一 […]

全文を表示

実習の記録5日目-M

実習5日目のMです。   実は風邪をひいてしまって、先週の木金はお休みしていました。 ここへきて数日なのに情けない…。 環境が変わって体の免疫が落ちていたのと、どこかからもらってきてしまったのだと思います。 風 […]

全文を表示

Kの実習記録-5日目-

Kです。実習2週間目の5日目となりました。 明日、クレアネットさんを見学に来る訓練校の方向けに発表をおこなうのですが、その内容をざっと考えておりました。 何をしておけばよかったのか、何がいい経験になったのか、できるだけた […]

全文を表示

MⅡの企業実習記5日目

お疲れ様です。 実習生のMⅡです。 先週木曜、金曜は体調不良でお休みをいただいておりました。。。 毎度体調を崩すと実感するのは、『健康第一』ということ。 季節の変わり目ということもあり、きっと皆さんの周囲でも 様々な体調 […]

全文を表示

Nの実習記録 最終日

実習生のNです。 短かった一週間のインターンが終了します。 はじめは慣れなかったパソコン操作も少しだけ上達できたのではないかなと思います。 他にも社長や社員の皆様、同じ実習生の方からもたくさん学びを得ることができました。 […]

全文を表示

Kの実習記録-4日目-

実習生のKです。 今日は実習生企画の案出しを考えていました。 4人チームのうち2人が休みという中で、ぐるぐる考えだしてなかなか決めきれずでした。 社長さんからお話いただき、悩む時間ももったいないな…優柔不断なところを少し […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-4日目

実習生のSです。   製品画像のデザイン業務を行っています。 はじめてFigmaを使っているのですが、操作性に慣れるのに時間がかかりそうです。 祝日もあったので、あっという間の1週間でした。 時間を無駄にしない […]

全文を表示

Nの実習記録2日目

実習生のNです。 今日は他の実習生の方のお話を聞かせて頂きました。 まだ、就職の経験がない私ですがお二人のお話を聞かせていただいて、とても有意義な時間になりました。 お昼には毎月6日に行われる『活力飯を食べよう会』に参加 […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-3日目

実習生のSです。   家を出ると金木犀の香りがして、秋を感じています。   今日はインターン生の方とお話しする時間がありました。 自己紹介や、仕事のあれこれなど、いろいろお話させていただきました。 お […]

全文を表示

Kの実習記録-3日目-

お疲れ様です。実習生のKです。 今日は3日目です。 今日はお昼に、月1回の『活力飯を食べよう会』に参加させていただきました。 いろんな種類のおかずや野菜たっぷりのお弁当でした。 自分ではここまで栄養たっぷりのお弁当を作れ […]

全文を表示

Nの実習記録 1日目

昨日から実習でお世話になっております。 Nです。 本日からブログを更新していきたいと思います。短い間ではありますがよろしくおねがいします。 本日はブログライティングとバナーのブラッシュアップをさせて頂きました。 まだまだ […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-2日目

実習生のSです。 今朝はラジオ体操を行いました。何年ぶり?と思いましたが、意外と体は覚えていたのでびっくり。 今日は製品調査のお仕事をいただきました。 コツコツ作業するのは得意なのですが、午前中はPCの調子が悪く、苦戦し […]

全文を表示

Kの実習記録-2日目-

実習生のKです。 今日は2日目です。 家電の型番を確認していました。 初めてこんなに設計図をまじまじと見ました。 初めは何が何だかわからなかったのですが、 設計図も見ていると、なんども同じような設計図を見ていると、 これ […]

全文を表示

MⅡの企業実習記2日目

お疲れ様です。 実習生のMⅡです。 本日はWebサイトに掲載する製品調査の業務をさせて頂きました。 サイトに掲載する内容の正確さをチェックすることはとても大切だと 改めて実感しました。   合間の時間で、企業実 […]

全文を表示

実習の記録2日目-M

実習2日目のMです。 朝、警報のアラートが鳴り響きびっくり。 大阪880万人訓練でしたね。   今日は商品調査のお仕事を頂きました。 詳しくないアイテムで少し大変でしたが、ミスしないよう工夫しながら作業を進めま […]

全文を表示

MⅡの企業実習記1日目

お疲れ様です。 本日より企業実習でお世話になります。 実習先でお仕事されている皆さまには、お忙しいなか、 貴重な経験の機会をいただけることを感謝しながら、 毎日頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 […]

全文を表示

Kの実習記録-1日目-

企業実習1日目でした。 本日からよろしくお願いします。 チームタスク管理のシステムにこんなものがあるのかと驚きました。 案件をこなして処理済みにすると、ちょっぴり達成感を感じています。 初めてのことで、一つ一つに戸惑うこ […]

全文を表示

Sの企業実習BLOG-1日目

本日から企業実習でお世話になります。Sです。 これまで経験のない広々としたオフィスでの業務でとても緊張しております。 訓練校で学んだことを生かしながら、精一杯取り組みたいと思います。 今日は、ブログのライティング業務を行 […]

全文を表示

実習の記録1日目-M

実習1日目のMです。 初めての業界で右も左も分からない状態ですが、心はわくわくしています。 今日は早速ブログライティングのお仕事を頂きました。 初めてのことで難しかったです。業務に早く慣れて、実力をつけていきたいです。 […]

全文を表示