企業実習 -6日目-

朝礼にて。
広告コピー企画発表、2巡目。
商品がないときの不幸を極限まで広げて考えるという
また新しい視点を学びました。
まだなかなか良いコピーが浮かんできませんが、
来週の発表までに形にしたいと思います。

本日の業務。
昨日のトップページデザインは、一旦引き上げとの事で、
完成度70%ほどで朝一提出させて頂きました。

・エクセルの書類を体裁等整えてPDF化
・画像パスとり
・画像トリミング
・サイト内画像作成

エクセルでの作業に思いのほか時間を費やしてしまいました…

パスとりははじめて行いました。ネットで調べながら取り組みました。

トリミングは目標時間内で作業完了する事ができました。
お役に立てているとの事でとてもうれしく思います!

サイト内画像はイラレで作ったアイコンや、フォトショップで加工した画像を、
fireworksのカンプデザインの中に組み込んでスライスしました。
この場合はどのソフトを使うのがスムーズか等、素早く判断し、
全てのソフトを駆使できるようになりたいです。

明日はもう金曜日です!
一週間がとても速いです。

新卒入社1年目の時に上司から言われた言葉を思い出します。

「時間の流れを早く感じるのは、
 学生だった頃に比べて遥かに色んな事を考えながら、
 頭を働かせながら、日々過ごしているから」

当時と今では、考える内容こそは違うかもしれませんが、
根本は同じだと思います。

時間を無駄に過ごさない様、明日も頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください