企業実習 -9日目-

朝礼。
広告コピー企画のプレゼンにて。
キャッチのプレゼンをする際には、
写真のイメージと共に伝えると頭の中でイメージしやすく、印象に残る。

本日の業務。
・印刷会社 ブログ記事2件作成
・デバック作業続き
・EQチェック
・研修生企画カンプデザイン作成
・婦人服ネットショップ ロゴ&バナー作成

まず、ブログ記事。
午前中納期だったので、集中して行いましたが
文才がない為、中身のある内容を作成するのに苦労しました。
自分が知らない業界であれば尚更。
調べて知るというところからはじめなければなりません。
伝わる文章の書き方。まだまだ勉強が必要です。

そしてEQチェック。
EQ=こころの知能指数、対人感受性。
前職では社員の行動指針として設けられていたので、
皆、口癖の様に唱えていました。

EQは高める事ができる。
気付きの力をあげる。
全ての人に対して明るく、好感の持てる対応が出来る。

本日改めてチェックをして頂き、新たな発見もありました。
自分への理解度も、EQ向上に繋がるという事です。
自分がどういう時に嬉しくなるのか、悲しくなるのか、再確認する良い機会となりました。

そして、研修生企画!
カンプデザインを作成し、いよいよ中身を作っていきます。
ページデザイン、キャプチャ画像、一部原稿を作成しました。
完成が楽しみです。

バナー作成に関しては、
ご要望がある程度明確にあるクライアント様だったので、
全く0から考えるパターンに比べてイメージが沸きやすかったです。
ただ、その分ご要望通りに仕上げなければならないので難しいところでもあります。
どういったご指摘があがるかわかりませんが、
ご要望通りのものが作れるようまた修正していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください