本日が企業研修最終日です。
実務。
ブログ作成。
これまで約2週間さまざまなブログを書かせていただきました。
それぞれターゲットが違い、ニーズも違い、、、
単なる文字をおこした文章ではなく、
どのように表現したら伝わるのかなど気を付けたいことに
多々気づかされた業務でした。
バナーデザイン。
オンライン通販サイトのバナーデザイン。
同業者のサイトをみると結構こってりしたデザインが多い印象を受けたが、
人が住む室内と同様にシンプルを基調にしてみました。。。
以上です。
16日間ありがとうございました。
初日はテストの山にphotoshopの操作方法が分からず、
とにかく焦燥感しかありませんでした。。。
いざその後から、ロゴの作成やコーディングなど様々な実務を行う中で
そのデザインのポイントや仕事の流れや…と実践で知ることができました。
朝礼の企画でも、“視点”に対する考え方、伝え方が深いことをうかがい知ることが出来ました。
またブログ作成や企画書作成など幅広い業務を実践させていただき、
自分にとってどの作業が得手不得手なのかを知る機会にもさせていただきました。
また社員の皆様が温かく優しく接して頂き、とても良い環境で働かせていただき…
時折ランチもご馳走になり、深いお話も頂戴して大変ありがたい時間でした。
あっという間の16日間、大変知識面だけでなく様々な学びを得た時間でした。
今後もここで得た時間を生かしていきたいと思います。
大変お世話になりました。
ありがとうございました。