実習3日目です。
今日の朝礼のスピーチトークは月曜日の時より話すことができたのでよかったです。
といっても月曜日の時は話すことが何も思い浮かぶことすらなかったですが。今回は話すことが浮かんだのでよかったです。
朝礼の後、実習生企画のブレインストーミングをやりました。
いくつかの案が出ましたが、外に出かけて実際に自分達で体験してサイトを作るのが楽しそうだと思いました。
でた案の中で特に興味が沸いたのは会社付近の神社に行き御朱印をもらうことです。
今週中にテーマを決めて来週から作成作業に入りたいと思います。
ブレインストーミングの後は昨日テストも全て終わり依頼された仕事もなかったので、何かできることがないか伺いに行ったところDBのPDFデータをエクセルに起こす仕事をもらいました。
久しぶりにエクセルを触ることと午前中までにという指示がありましたが、無事終わらせることができました。
午後はWebページのリンク切れ間違いチェックを1件、と表示チェックを1件やりました。
同じ作業の繰り返しなので、眠気との戦いでした。明日からお昼ご飯の時にカフェイン接種を考えます。
作業完了のメールを送る時ですが、Web制作などのデスクワークでは沢山の作業を同時にこなしているので、メールを送っても気づかない場合があります。急ぎ案件や報告を待ってる場合もあるので、メールを送った後はちゃんと一言声かけに行こうと思いました。