企業実習4日目 高木

今日から社内ポスター制作に取り掛かることになりました。 興味のない人でも、思わず美術展に行きたくなるような インパクトのあるものを…ということで、ラフを描いています。 夕方には、社長から直々に企業説明と実習生企画について […]

企業実習4日目 星野

本日の午前中は、PDFの内容をテキストに起こす作業をしていました。 こういった作業は初めてですが、なるべく早く完成せようと思います。 また昼からは北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売している所へ、見学に行かせてもらえ […]

企業実習 4日目

今日の朝礼はマイブームについてでした。 ドローンの話を聞かせて頂きました。 実際に操縦なさっている動画を拝見いたしました。 操縦できる場所が限定されているそうで、山の中の自然がいっぱいある 広い場所で操縦されていました。 […]

企業実習 4日 田中

今日は昨日見た展示館のブログを作成していました。 まだ全体が出来上がっていませんが 文字数制限もあるので要点を絞って進めたいと思います。 私がクレアネット様を企業実習先に選ばせていただいたのは、 絵画販売をされていて何か […]

企業実習 3日目 田中

3日目です。 今日はあべのハルカスへ行ってきました。 クレアネット様では絵画販売もされているのですが 本日から展示開始の北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売されています。 作品の展示も見ました! まだ混雑していないの […]

企業実習 3日目

今日は、午前中に写真の補正の作業を終えました。 企業実習初めての7時間でしたのでどうなるのかと思っていましたが、 午後からは、サイトのレイアウト変更の作業の依頼があり時間を 忘れて作業してしまいました。HTMLがんばりま […]

企業実習3日目 高木

今日の朝礼では、うろ覚えの企業ロゴやキャラクターなどを 描き出してみるという面白い試みがありました。 web漫画のネームに頭を悩ませています。 もう253話も続いていて、ためになるだけでなく漫画としても楽しいので、 バッ […]

企業実習3日目 星野

今日は、昨日からの続きでweb漫画のアイディア出しの続きをしていました。 昨日は勘違いをしていたので、遅れを取り戻すために、もう一度ネタを一から考え直していました。 お昼前には、ネタ出しが出来ましたが、午後からはそのネタ […]

企業実習2日目 高木

実習2日目でした。 朝礼での2人1組のスピーチトークで、1日目よりも緊張がほぐれました。 午前中は、資料用の折れ線グラフを作成。 手戻りが発生しないよう、作業に取り掛かる前の計画も大切だと感じました。 午後は職業訓練生の […]

企業実習2日目 星野

今日の午前中は、資料用のグラフ作成していました。11時ころから新しい訓練生の会社見学が有り、自分は先輩として少し訓練生の皆さんの前で話す事になりました。 訓練期間はあっという間で、皆さんに上手くお話し出来たかが少し不安で […]

企業実習2日目 

今日は、新しい職業訓練生の会社見学会がありました。 私は、3ケ月前こちらのクレアネットさんに見学に参りました。 訪問する側と受け入れ先側の両方を見ることが出来ました。 3ケ月なのに、もっと月日が過ぎたような気が致しました […]

企業実習 2日目 田中

今日は新しく職業訓練生になられた方の企業見学がありました。 私も入学して間もない頃にクレアネット様へ企業見学へ来ました。 まさか、自分が話をする立場になるとはあの時は思っていませんでしたが、 この3カ月を振り返り、自分な […]

企業実習1日目 高木

本日より企業実習が始まりました。 まず感じたのは、やはり座学と現場とのギャップです。 各種テストにより、インプットはもちろんアウトプットするための 経験を積むことが大切であると痛感しました。 自分に今何が足りないのかを強 […]

企業実習1日目 星野

今日から、クレアネット様に一カ月間お世話になります。 緊張していましたが、スタッフの皆さんがとても親切で緊張も良い感じに働きました。 本日は、様々な適正試験を受け、自分の未熟さを痛感していました。 しかし、代表の谷さんか […]

企業実習

初めてブログをいたします。人生初ブログです。 今朝は、とても緊張していました。 自己紹介を社内の皆さんに送りました。 返事も下さって嬉しかったです。 テストの一日でしたがやり残したテストもあります。 (テストは難しかった […]

企業実習 初日 田中

今日は企業実習初日でした。 朝礼や、クレアネット様の社内ルール説明を受けその後はテストでした。 朝礼で、社員の方が今行われている案件についての発表がありました。 発表の内容に次々と意見や質問が出ていたのが印象的でした。 […]

[15日目]企業実習_濱本

企業実習15日目です。 はやいもので、実習生制作発表まであと数日となりました。 つまりは企業実習終了を迎えようとしております。 日々たくさんのお仕事をいただき、制作におけるスピードや効率、 タスク管理など有意義な時間を過 […]

[14日目]企業実習_濱本

企業実習14日目です。 本日はスライス及びコーディング作業を行いました。 実習に来てから、ありがたいことにたくさんの依頼をいただき、 意味のある充実した日々を過ごさせていただいております! しかしながら、明日ハローワーク […]

[12日目]企業実習_濱本

本日は3件コーディング作業を行いました。 (テキスト更新作業・コーディング2ページとスライス) タスク管理など参考になるものが多くとても勉強になります! スライス作業をもっとスピードだせるよう精進します! 濱本

[9日目]企業実習_濱本

本日のお昼より就職活動のためしばし現場を離れることに。 (皆様にはご迷惑おかけして申し訳ございません) 企業実習の日程も折り返しを迎え、制作の方を進めておりました。 コーディングの骨を今週中には終え、来週にはカンプの写真 […]

企業実習最終日_伊藤

朝礼から、寝られないほど緊張したプレゼン発表を行う事になった。 原稿を作った割には目を通さず、緊張のあまり、どこを読んでいるかも分からなくなってくる。 それでも、自分で作り上げたサイトなのだからと落ち着かせて、自分なりに […]

[7日目]企業実習_濱本

本日は先に来られていた研修生の制作プレゼンがあり、 無事自分たちも終わるのだろうか少しの不安と焦りを感じました。 はやいもので、ぼちぼち折り返し地点なのですね。 SWOT分析プレゼン資料制作、引き続きデザインカンプ制作を […]