早くも3日目 今日もあっという間に終了しました。 授業で習ったフォトショップ いざ、作業しようとして触ると、忘れている機能がたくさん;_; 今日は帰って復習です! 今日やらせてもらった、 自分で商品ページのテキストを考え […]
研修2日目
研修2日目です。 昨日から実習がスタートしました。 約1ヵ月間、ここクレアネットさんでお世話になります。 今後、インターネットショップに就職したいと思っているので、 絵画販売ドットコムに関する作業を手伝わせて頂けて感謝し […]
資料つくり
最近は資料つくりに苦戦しております。 先輩に改善点をご指導いただきながら 亀のように歩み遅くですが着実に完成へと向かっている、、、はずです。 台風も去ったので今夜は久しぶりに 天六の商店街を歩いてリフレッシュしながら帰り […]
営業同行
本日も営業に同行させて頂きました。 大阪市内にもこうやって 詳しくなっていくんですね、分かります。笑 同行先では 色々とヒアリングをさせて頂き気づけば 1時間経っていました。 それと これから暑くなってくるので体調をお気 […]
営業同行その2
本日も先輩に同行して 営業に行ってきました。 デスクワークも好きですが 外回りに出るのも気持ち良いですよね。 今回は営業資料の説明をさせて頂きました。 かなり緊張しました。 内容は割愛しますが、 先方様もご興味を持たれた […]
営業同行
本日の午前は先輩と営業先へ。 クレアネットの近くなので自転車で向かいました。 夏至を迎えるまでは例年蒸し暑くないので、 自転車で走るには心地よい天気ですね。 営業では会社概要の説明を行い、 先輩に引き継いでメモを取りまし […]
会社の自転車に、、、。
鳥の糞がついてました! ちょうど駐輪場が電線の真下なので 両隣の自転車も糞害にあってました。 先輩が営業いくタイミングだったので 速攻でサドルを掃除しました。 サドルカバーが導入されるみたいなので、、、、 もし糞害にあっ […]
梅雨入り
雨の日が多くなってきました。 湿気が凄いですが風があるので まだ助かってますが、この時期はジメジメしますね。 でも、、、。 梅雨があけると待ち遠しい 夏到来です。 海に、BBQに、花火と楽しいイベントが目白押し。 営業に […]
大阪王将
本日のお昼は王将へ。 先輩との営業の帰りによってみました。 ラーメントとチャーハンセットでお腹いっぱいで 満腹でした~朝は小食なので昼はガッツリなのです。 王将と言えば餃子! いやいや、営業なので我慢我慢。 武士は食わね […]
地下探検
今日のお昼は屋上へ、、、 行ったら雨でした~残念。。。 なので地下へ行ってみました。 今朝ゴミ捨てに行った時から 怪しい雰囲気だったので(笑) 地下一階はゴミ捨て場、、、 その下の地下二階は、、、 二階は、、、 資材倉庫 […]
屋上
最近のマイブームはお昼休憩に 屋上へでる事です。 なんといってもクリアネットの入っている ビルの屋上は広いんですよ。 テニスコート一面以上あるんちゃうかな。 そこで軽く体操してるのは内緒です。 皆さんも天気のいい日は屋上 […]
ウォーキング
最近お昼は弁当持参で会社で食べている岡本です。 実家のオカズはめっちゃ美味いんで、去年関東から地元に戻ってから4キロも増えました。 トホホのホ。 なので最近はダイエットも兼ねて、会社から天神橋筋商店街を一駅歩いて帰ってま […]
知行合一
真に知ることは必ず実行を伴う。知と行は表裏一体で別のものではないというのが知行合一。 今日の朝礼でのテーマが「知行合一」でした。 学んだことを日々実行しながら体感して 脳にインプットして日々向上してゆこうと思います。 先 […]
日々1.01を積み重ねると365日で37倍
日々1.01を積み重ねると365日で37倍。 だそうです。 日々学びながらの成長期をアップして、と思います!
日々工夫!
まだまだ成果もあがらない、毎日。 明日はチャートをちょっといじって成果が上がるように工夫してゆきます! ではでは。
トップ営業マンとして大切なことはリクルートで教わった
「トップ営業マンとして大切なことはリクルートで教わった」 江草三四郎著 リクルート発行プライダル雑誌「ゼクシィ」の営業現場で活躍してきた筆者の営業マンとしての「気づき」を述べた指南書。 決して人前で話すのが得意でも、弁が […]
生き方
生き方 を読んでの感想。 仏門に帰依した稲盛和夫氏の含蓄のある格言でもある。どう生きてどう死ぬか、生きている間はカルマの洗い流し、稲森和夫という著者自身が何か偉大なるものとでも言うべき 『サムシング・グレート』に選ばれて […]
経営者の条件
経営者の条件についての感想 ドラッカーの書は『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』で名前こそ聞いた事のあるものの、未読だったので課題という、 良い機会を与えて頂き真にありがとうございます。 […]
WEBマーケッター瞳を読んで
WEBマーケッター瞳を読んで の感想について。 初心者の私でもWEBマッケッターの仕事がどのような物か判りやすく漫画で描かれていた。大手モデルルーム会社をクライアントとして、WEBマーケティング会社ネットデイズがどのよう […]
「検索にガンガンヒットするホームページの作り方」 渡辺隆広著
「検索にガンガンヒットするホームページの作り方」 渡辺隆広著 基本的なSEOの知識を得る良書でした。ディレクトリー型、ロボット型、それらに混合のハイブリット型を足した三種類の検索エンジンがあり、黎明期を経てディレクトリー […]
「人を生かす」稲森和夫著を読んでの感想
「人を生かす」 稲森和夫著 を読んでの感想を岡本さんに書いてもらいました。 成功していると思われている世の中小企業経営者達のどうしたら会社が持ち直すか、または更に発展するのか、という問いに京セラ、KDDIの創業者であり経 […]
私に売れないモノはない!を読んでの感想
私に売れないモノはない!を読んでの感想を書いてもらいました。 「私に売れないモノはない!」 ジョー・ジラード著 35歳から未経験で飛び込んだ自動車セールスマンのビジネステクニックの数々を公開している。店でお客を待っている […]
企業研修16回目 終
最終日にもかかわらず、 課題が完成しなかった高野です。 (-_-;)大分前にもらったのにね まぁ、しかたないね。 [壁]д=) 何が? 今月の頭からお世話になりましたが、 先週は休んでしまい、 ご迷惑をかけてしまい申し訳 […]
研修16日目最終日終了(沼野)
おつかれさまでした!!! 本日の課題は今朝の目標通り、時間短縮ができました。 ただ、数をこなしてゆくにつれ少しづつ時間も長くなってしまいました。 16日間と短い間ではございましたが、色々と吸収することがございました。 ど […]
研修16日目(沼野)
おはようございます!!! いよいよ、本日で研修最終日となりました。 本日の目標としまして、前日のテキストお越しの課題を 前日よりも時間短縮を目指します。 本日も、宜しくお願いします。!!
企業研修16回目
おはようございます。 いつもどおりに出勤した高野です。 本日企業研修最終日ですが、 今までと変わらず、 今やっている仕事に取り組み、 早く終われるように考えながら作業していきます。
研修15日目終了(沼野)
お疲れ様です!! 午前中はテキストお越しの課題を頂戴いたしました。 慣れたのか割と早く起こせるようになった気がいたします。 また、午後からは通販商品の撮影の課題を頂戴し、取り組みさせていただきましたが 納得できるカットが […]
企業研修15回目 終
大量に課題が残っているのにもかかわらず、 明日が最終日になってしまった高野です。 本日は、着実に一つずつ確実に課題を進めていきたい、 と思っていたのですが、なかなか進まず、 結局半分も進められませんでした。 明日は、違う […]
企業研修15回目
先週休んでいた高野です。 (-_-;)休んでいる間に体調崩すとはどういうこと 本日は、先週の分の課題が溜まっている物があるので、 その分を終わらすことを優先して作業していきたいと思います。 本日もよろしくお願いします。
研修15日目(沼野)
おはようございます!! 研修も、いよいよ残り2日となりました。 本日の予定は先週の通販商品の残りをお手伝いいたします。 それ以外に予定は無いので、次の課題が楽しみです。 今日・明日と宜しくお願いいたします!!