月、火曜と扁桃腺が腫れ高熱でお休みさせて頂きました。 今年に入ってから、何故か体調が悪くなってばかりです。お祓いにでも行こうかな。。。 休んだ分取り戻さないといけないのですが、岡本さんと岡林さんのサポートに感謝です。 本 […]
研修十一日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修十一日目のブログ報告となります。 本日はサイト更新(コーディング)を2案件と自分年表の作成、競合分析などを行いました。 サイト更新(コーディング)はtable作成に手間 […]
情報技術学院からの実習生 実習11日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習11日目となりました。 本日は引き続きジグレーの販促ランディングページのデザインカンプをしておりました。 いかにお客様にわかりやすく、簡潔に、それでいて要点を詳しく教えられるか […]
情報技術学院からの実習生 実習10日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習10日目となりました。 本日は午前中は実習生企画であるジグレー絵画の販促ランディングページのデザインの 考案・デザインカンプをしていました。元となる絵画ネット内のページの 一つ […]
研修十日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修十日目のブログ報告となります。 本日は研修生企画を進めると共に、巽さんからコーディングのお仕事をお任せ頂きました。 慣れない作業ですので、明日は朝一から作業に取り掛かろ […]
研修九日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修九日目のブログ報告となります。 本日からは研修に大阪芸術大学のインターン生2名が加わりました。 若い方々と一緒に過ごすというのは、とても良い刺激になりそうです。(私もう […]
情報技術学院からの実習生 実習9日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習9日目となりました。 本日は実習生企画の一つである「ジグレー印刷絵画」の解説・販促webページ の構想を練っていました。 ジグレー印刷は一言で言えば新技術で高品質な絵画の製造・ […]
研修2/21
お疲れ様です。 実習生の西川です。 昨夜は特に思い入れもなかったのですが俳優の大杉連さんが亡くなったニュースを聞き悲しくなり その10分後にはスピードスケートのパシュートの金メダルで喜び、浮き沈みが激しかったです。 一日 […]
研修八日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修八日目のブログ報告となります。 企業研修も今日で折り返しとなりました。 早いですね、本当にアッという間に終わってしまいそうです。 本日は修了制作に向けての作業が多かった […]
情報技術学院からの実習生 実習8日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習8日目です。 本日はWEBサイト校正後の修正作業とバナーの修正作業のお手伝いをさせて頂きました。 1発OKが出てほっとしました。だんだん手を速めていこうと思います。 また、加減 […]
研修2/21
お疲れ様です。 実習生の西川です。 昨日提出できなかった4コマネームを朝一番取り掛かりました。 納期に間に合わないことは、もしお客様が良いと言われても信用問題に後々必ず発展しますので 約束した以上守れる努力をしたいです。 […]
研修七日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修七日目のブログ報告となります。 本日は加減さんのパロディ作成のために撮影を行ったり、絵画の発送準備をお手伝いしたり致しました。 無茶な撮影にも対応して下さった加減さんは […]
情報技術学院からの実習生 実習7日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習7日目です。 本日は4コマ漫画のセリフを考えました。 テーマを考えるにあたって、前からタイトルが気になっていた 「まんがでわかるデザイン思考」を昨日買って読んでみたのですが、 […]
研修六日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修六日目のブログ報告となります。 本日は四コマ漫画のネーム考案、加減さんのパロディ作成、スコア検証のデバッグなどを行いました。 生まれて初めて漫画のネームを考えたのですが […]
研修2/20
お疲れ様です。 実習生の西川です。 昨日は本命の就職試験、面接でお休みを頂きました。 やれるだけやったのであとは結果を待つだけです。 本日は新たな課題「何で私がクレアネットに?」で加減さんをモデルにさせて頂くことになりま […]
情報技術学院からの実習生 実習6日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習6日目となりました。 本日は制作集のWEBサイトの修正作業をさせて頂きました。 中々に膨大なページ数と文字量で、制作と言うよりかは建設しているようなイメージを抱きました。 また […]
研修五日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修五日目のブログ報告となります。 本日はヘアサロン様の画像加工と合同制作に向けてのミーティング、JavaScriptやjQueryのプログラム収集などを行いました。 ヘア […]
情報技術学院からの実習生 実習5日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習開始から5日目になります。 本日も画像修正作業、トリミング作業、紙資料のテキストデータ化等、色々とお仕事させていただきました。 場数を踏んでどんどんスピードアップさせていきたい […]
研修2/16(3日目)
実習生の西川です。 今日は朝、初日に行ったテストの結果が帰ってきた。 結果はn散々なものでした… 実習生企画の話し合いでは、何を題材にするかが決まりましたが、 もう一つ実習生企画があることに気づき、まだ何もし […]
研修四日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修四日目のブログ報告となります。 昨日作成したパンフのワイヤーですが、なんと巽さんが手作り(糊付け)で製本化して下さっていました。 しかもお客様に渡す訳でも無いのに、研修 […]
情報技術学院からの実習生 実習4日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習が始まってから4日目となりました。 今日はまずはサイトマップ作成の続きをしていました。しかし残念ながら時間切れとなり、 少し未完成の状態での提出となってしまいました。 フォトシ […]
研修2/15(2日目)
実習生の西川です。 寝れそうにないと言いながら、昨夜は初日の緊張で疲れたのでしょうか?ガッツリ7時間睡眠しました笑 本日は朝に実習生企画の打ち合わせを行いました。 学校では共同作業をしなかったので、3人で作業できる事は心 […]
研修三日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 研修三日目のブログ報告となります。 本日は昨日の続きでパンフレットの「ワイヤー作成」と15件の「ブログ更新」だけで一日が終わってしまいました。他にも課題が3件ほど溜まってき […]
情報技術学院からの実習生 実習3日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日で実習3日目となりました。 本日はまずは実習生企画についての打ち合わせをさせて頂きました。 長いようで短いこの実習期間中に何ができてどう進めるべきなのか、 具体的な数字(時間)を用い […]
研修2/14(初日)
初日は就職活動で、2月14日(水)が研修初日となりました。 本日も朝、訓練校にパソコンなどを受け取りに行き遅刻をしてしまい、第一印象は最悪です。 名誉挽回したいところですが、一日中テストを行い、まだ終わってない課題もあり […]
研修二日目
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林です。 本日は下記2点の業務をお手伝いさせて頂きました。 ※お手伝いにすら、なってはいませんが・・・。 ●企業HPリニューアルに向けての下調べ →企業HPのページ数を一部カウント […]
情報技術学院からの実習生 実習2日目
お疲れ様です。実習生の岡本です。 本日は実習2日目という事で大まかに2つの仕事をさせて頂きました。 1つ目はリニューアルを依頼されているサイトの構造を把握する為の作業のお手伝い →依頼されたwebサイトを調査しながらの作 […]
研修初日
情報技術学院(神戸校)から参りました岡林と申します。 短い期間ですが皆さん、どうぞ宜しくお願いを致します。 当校からは私を含めて3名の実習生が居てるのですが 初日は2名での研修となってしまいました。 ※1名は企業面接との […]
情報技術学院からの実習生 実習1日目
初めまして、情報技術学院から来ました、岡本と申します。 本日から企業実習生としてクレアネットさんでお世話になることになりました。 企業実習1日目として初めて社内で課題回答等の作業をさせて頂きました。 私は以前、商業印刷の […]
創造社からの研修生、研修十六日目!(実習修了日)
企業実習が今日で終わりました。 1ヶ月あっという間でした。クレアネットの皆さん1ヶ月ありがとうございました。 研修生の制作物2つ出来上がりました! 一つは、 「済州島」 もう一つは、 「うさぎについてしる」 です。 クレ […]