企業実習8日目

今日でもう残り2日だと思うと少しさびしい気持ちになります。 今日の実習生企画については、ディレクションしてくださっている方のお陰で進んだように思います。 ですが完成まではいってないので、13日の朝にはプレゼンがしっかり出 […]

企業実習8日目

毎日家を出る前にニュースを見ているのですが、 台風の被害を受けた地域、政治のことなどがよく取り上げられているように思います。 最近のニュースではヒアリが日本で次々と発見されているようで、 もし駆除が間に合わずヒアリが日本 […]

企業実習7日目

今日は朝から四コマ漫画の修正をさしてもらいました。 その後はずっとランディングページの制作をして一日が 終わりました。明日はコーディングのほうをしていきたいと 思います、そして時間を作ってうまい棒の周年パッケージを完成 […]

企業実習7日目

今日は企業実習7日目でした。 HPの四コマ漫画の中身を描いていました。大体の作業は完了したものの、 photoshopで漫画を描く事は初めてだったのでとても緊張しました。 実習生企画の方については、同じ実習を受けている方 […]

実習7日目

本日は、実習1日目に関わったキャラクター編集・修正をしたオフィス紹介サイトのバナー製作をしました。 既にあるバナーを元に再編集を頼まれ、また他のイメージ案を貰っていたので簡単な作業のはずが、 クライアントがいるという事で […]

企業実習7日目

今日を除き、企業実習もあと3日となりました。 現在の作業状況としては、個人での作業はなかなか時間が取れない状態なので、あまり手を付けられていません。 しかしもう一つの方はだんだんと形になってきました。 あとは細部をどうす […]

企業実習6日目

今日は朝から4コマ漫画の修正をしたり、漫画のセリフ を考えたりしました。はじめての体験なのでとても勉強になりました。 昼からはランディングページ用の素材写真を撮りに行きました。 30枚くらい撮れたので、どんなHPができる […]

企業実習6日目

家を出てしばらくは曇り気味でしたが、お昼頃にはすっかり晴れていました。 日差しは強く蝉の鳴き声も聞こえ、夏の訪れを感じます。 今日は昨日の作業の続きをし、午前中に終わりました。 残りはすべて実習生企画に回すことが出来、非 […]

企業実習6日目

本日は昨日の業務である自社Webサイトの4コマ漫画記事移し替えで発見された不備の手直しを致しました。 コンテンツ内の4コマやアイキャッチ画像等の数点を修正・書き換えをしたのですが、 同じ実習生の中に芸術大学の漫画学科出身 […]

企業実習6日目

今日は企業実習6日目でした。 朝から会社で掲載されている四コマの絵コンテ作業を手伝わせてもらいました。 話自体が無くなってる物を、お話から書き起こすという作業をさせていただいたのですが、 テーマに沿って話を作るのはとても […]

企業実習5日目

本日は朝から先日の見学会のアンケートの書き起こし業務を頂き、 その後、実習生4人で過去の4コマ漫画記事1~250話分までの記事移し変え作業を致しました。 100話分の書き換えを担当したのですが、一番時間がかかってしまいま […]

企業実習5日目

企業実習も折り返し地点に入り、残すところ5日となりました。 実習生企画は予定していたペースから少し遅れており、また自分の中に焦りが見え始めました。 コーディングにそこまで苦労するつもりはなかったのですが、 見かけが崩れて […]

企業実習5日目

今日は企業実習4日目でした。 朝から会社内の四コマをワードプレスで、新しいHPに入力していく作業を行いました。 学校ではワードプレスを触った事が無かったので、とても勉強になりました。 昼からは、ランディングページの為に4 […]

企業研修5日目

今日は朝から4コマ漫画の投稿を任されて、グループワークで投稿、修正などを しました。ワードプレスを使って作業をしましたが、ワードプレスをするのは初めてだった のでとても嬉しかったです。 昼からランディングページに使われる […]

企業実習4日目

本日は実習生企画、うまい棒パッケージ案と進めることが出来ました。 進捗状況は実習生企画が4割、うまい棒パッケージ案が2割程度、進める事ができました。 どちらもイメージ案はしっかりとあるのでスケジュール管理を怠らず、 納期 […]

実習4日目

台風がすぎ無事に4日目を迎えました。 朝から創造者リカレントスクールの在校生の方や先生たちが見学しに来られました。 創造者に行ってた感想や学習できた事などの発表があり、過去を振り返ることができて よかったです。 午後から […]

企業実習4日目

今日もテレビをつけると、台風のニュースが入ってきました。 島根では大変な豪雨だそうで、地元が台風とは無縁の場所だったため、違う世界のことのように見ていました。 今日は創造社の訓練生の方が見学に来られました。 私の受講期間 […]

企業実習4日目

いよいよ企業実習も4日目を迎えました。 今日は学校から見学に来られた方が何名もいらっしゃり、自信の学校での経験や先生についてを話させていただきました。 すごく緊張したんですが、自分が言ってる事をメモに取ってくれていて、初 […]

企業実習3日目

台風が来るか来ないか、雨が降ったり止んだり不安定な天気でしたが、 無事に実習3日目が終わりました。 今日までの納期の作業が当初の計画通りに終わらず、正直一日中焦燥感が消えませんでした。 一日半をかけてやっと作業を終えるこ […]

企業実習3日目

昨日に引き続き四人一組のコーディング業務を致しました。 納期が今日中ということでしたが間に合わすことが出来ずに、申し訳ございません。 リーダーをさせて頂いていたのですが、自分の力不足を感じました。 納期が最優先であるにも […]

企業実習3日目

今日で三日目となります。 昨日に引き続きコーディングの作業があったので、コーディングをずっとしていました…。 とても難しい部分と試行錯誤しながらやったものの、なかなか出来ず他の実習生の人に引き継いでいただきました…。 次 […]

企業実習3日目 王

今日は朝礼してから、お互いの良いところを褒め合う日だったので2人グループになって 朝から褒め合いしてからの1日が始まりました。とても面白い体験をさしてもらいました。 午前中は完成済みのコーディングのダブルチェックなどさせ […]

企業実習 2日目

今日は企業実習2日目でした。 早速研修生企画と実習生企画が始まって、とても大変になって来たなと思いました。 午後にはコーディングをしたのですが、苦手意識がつよく挑戦はしたものの、 同じ実習生の人に教えてもらったりしていま […]

企業実習2日目

二日目という事で企業実習生企画、コーディング、うまい棒のパッケージデザインとやる事が増え、 やる気と焦りとで初日とは違う緊張感を得た一日でした。 企業実習生企画やパッケージデザインは計画性を持って、コーディングはリーダー […]

実習2日目

今日は朝からFWを使って作業をさせてもらいました。 初めて使用するので教えてもらいながら作業しました、とてもわかりやすかったです。 昼はみなさんで食事に行きました。ごちそう様でした。 二日目なので少し緊張がほぐれました。 […]

企業実習2日目

今日で2日目が終わりました。 毎朝朝礼で二人一組になってお題に沿って会話をするスピーチの時間があるのですが、 私は人との会話が苦手なので、話したことのない方とも話す機会ができていい時間だなと思います。 お昼からは集まれる […]

企業実習1日目

実習1日目なのですごく緊張しましたが 優しい方ばかりでしたので、すぐに慣れることができました。 朝からみんなでラジオ体操などをしてからテストを受けました。 久しぶりにラジオ体操が出来たので良かったです。 午後からはテスト […]

企業実習 1日目

本日から企業実習が始まりました。 かなり緊張していたので自己紹介から噛み、 能力テストでは最後のトリミングから始めてしまう等、 お腹が痛くなるのではと心配なほどハラハラしてしまいました。 週明けからは、肩の力を抜いて業務 […]

企業実習 一日目

今日から企業研修が始まりました。 企業でラジオ体操をする事は初めての経験だったので、楽しかったです。 その後、小テストをしたのですが、難儀して結構時間がかかってしまいました… 勉強不足を感じて、出来なかった所はちゃんと復 […]

企業実習1日目

今日から企業実習が始まりました。 朝はラジオ体操から始まり、社員さんの会話が飛び交う空間に 非常にアットホームな印象を受けました。 「オフィス」という場所に初めて足を踏み入れまして、 朝礼というものにも初めて参加しました […]