企業実習10日目 星野

今日は実習生企画の打ち合わせをしました。 自分達の出来ることを踏まえたうえで各員の役割分担を決めました。 自分は、見取り図や、シルエットのイラストを作成する事になりました。 出来るだけ、多くの素材をつくり、訓練生の皆に合 […]

企業実習 9日目 田中

今日は実習生企画の取材に裁判所へ行ってきました。 傍聴席に座り、緊張しながら聞いてました。 どんな企画にするかはまた月曜日に打ち合わせをしていきたいと思います。 後半はバナー制作をしていました。 もともとのチラシからバナ […]

企業実習 9日目

今日は、朝一番で実習生企画の為の 法廷傍聴 に行ってまいりました。 実習生企画の方もがんばります。 昨日から引き継いだ本日の作業も無事終了致しました。 また、来週もがんばりましょう。

企業実習9日目 高木

今日は朝から、実習生企画のための取材に行ってきました。 週明けに役割分担を話し合い、中身に取り掛かっていこうと思います。 気付けば実習期間も残り半分、実習生みんなの力を持ち寄って 企画を形にできるよう頑張ります。

企業実習9日目 星野

今日は訓練生企画の一環で、裁判所へ行ってきました。 裁判所へ行くのは初めてですので、どの様な所なんだろうと思っていました。 行ってみた感想としては建物は、市役所に近い雰囲気でした。 また、今回傍聴席で見た裁判は、外国人の […]

企業実習8日目 高木

今日は、午前中は昨日の作業の続きを行い、 お昼からは営業先の訪問に同行させていただきました。 クライアントが自社webサイトにどういったことを期待されているのか、 人脈をどのように大切にしていくのかといったことを、 さり […]

企業実習8日目 星野

今日は昨日の続きで、イラストの作成をしていました。 趣味で描いている程度ですので、作業環境が変わると上手くいかず中々に大変でした。 社長から具体的なリティクモ頂いたので修正していきたいです。 明日はいよいよ、実習生企画の […]

企業実習 8日目 田中

今日は昨日に引き続きライティング作業をしていました。 自分の身近にある内容の記事にはなりますがいざ書くとなると、 考える事が多く、言葉の使い方、文章の言い回しや切り方、次の内容への入り方等 当たり前の様でテクニックだなと […]

企業実習 7日目

本日の朝礼は、お互いを褒めあうでした。 私は、社長と褒め合いました。 そして、アサーション(assertion)のお話がありました。 「自分と相手を大切にする表現方法」です。 *自分の意見や気持ちを大切にして自分が伝えた […]

企業実習 7日目 田中

今日は連日なかなか完成しなかったレイアウト変更を行っていました。 期日が今日でしたがなんとか仕上げる事ができました。 あとライティングを3つ書かせていただける事になり検索したり、掲載HP見たり下調べをしていました。 色々 […]

企業実習7日目 高木

今日は12時までに締切厳守の作業があり、手分けしてなんとか午前中に 32枚の画像の切り抜きを完了できました。 速さとスピードを両立させる訓練になりました。 社長よりアドバイスをいただき社内ポスターが完成したあと、 午後は […]

企業実習7日目 星野

本日は朝から至急のトリミング作業が有り、的確に使うツールの判断をする良い機会となりました。 また、ライティングという初めての作業もさせていただき、文章をまとめる力を問われる作業となりかなり頭を使いました。 実習生企画もな […]

企業実習 6日目

先週の木曜日同じクラスの人に久しぶりにお会いすることが出来ました。 「ブログ読んでますよ。」と言ってくれました。 ブログとはこのようなものなのですね。と思いました。 作業も少しずつ進んでいます。明日の締切に間に合うように […]

企業実習6日目 高木

今日はポスター制作以外に、実習生企画の取材先の下見に行ってきました。 過去の実習生企画と重複しているテーマではあるのですが、 表現や内容において少しでも違う切り口で取り組めるよう 実習生みんなでアイデアや意見を持ち寄りた […]

企業実習6日目 星野

今日はトリミング作業をしていましたが、訓練でしていた内容と少し違い、社員の方に教えていただきました。 聞けば簡単な内容だったので、もう少し自分で調べようと思いました。今日の反省点です。 訓練生企画の内容の方向性も少し、決 […]

企業実習 6日目 田中

今日の朝礼はITニュースについてスピーチがありました。 社員さんからのお話で、何気に使っているバリスタでもおおすごいとなるお話を聞かせていただきました。 その後、先週からご依頼をいただいていた、レイアウト変更をしていまし […]

企業実習 5日目

今日で5日もこちらにお世話になっております。みなさんありがとうございます。 午前中に性格診断テストをやりました。 私が、思ってもみない驚きの結果でしたが、やはりそういえば………当たって […]

企業実習 5日目 田中

今日は、昨日から制作していたブログを記事を午前中から書き仕上げました。 午後からは、ひたすらテーブルを組ませていただいてました。 コピペで出来る単純作業ですが、コピペミスやスペースが空いていなかったり 見直すとミスが多か […]

企業実習5日目 星野

本日の午前中は昨日の続きでテキストの書き起こしの続きをしていました。 お昼から戻った後は、谷社長自らがコーディングの説明を少して下さいました。 自分は訓練校DTPを学んでいましたので、貴重な作業現場が見れた!という感じで […]

企業実習5日目 高木

今日の朝礼では、社員のどなたかについて二人一組で褒め合うという スピーチトークがありました。一緒に働いている仲間の良い所に気付くよう 心がける機会があるのは、大事なことだと感じました。 また、私たち実習生にとっては社員の […]

企業実習4日目 高木

今日から社内ポスター制作に取り掛かることになりました。 興味のない人でも、思わず美術展に行きたくなるような インパクトのあるものを…ということで、ラフを描いています。 夕方には、社長から直々に企業説明と実習生企画について […]

企業実習4日目 星野

本日の午前中は、PDFの内容をテキストに起こす作業をしていました。 こういった作業は初めてですが、なるべく早く完成せようと思います。 また昼からは北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売している所へ、見学に行かせてもらえ […]

企業実習 4日目

今日の朝礼はマイブームについてでした。 ドローンの話を聞かせて頂きました。 実際に操縦なさっている動画を拝見いたしました。 操縦できる場所が限定されているそうで、山の中の自然がいっぱいある 広い場所で操縦されていました。 […]

企業実習 4日 田中

今日は昨日見た展示館のブログを作成していました。 まだ全体が出来上がっていませんが 文字数制限もあるので要点を絞って進めたいと思います。 私がクレアネット様を企業実習先に選ばせていただいたのは、 絵画販売をされていて何か […]

企業実習 3日目 田中

3日目です。 今日はあべのハルカスへ行ってきました。 クレアネット様では絵画販売もされているのですが 本日から展示開始の北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売されています。 作品の展示も見ました! まだ混雑していないの […]

企業実習 3日目

今日は、午前中に写真の補正の作業を終えました。 企業実習初めての7時間でしたのでどうなるのかと思っていましたが、 午後からは、サイトのレイアウト変更の作業の依頼があり時間を 忘れて作業してしまいました。HTMLがんばりま […]

企業実習3日目 高木

今日の朝礼では、うろ覚えの企業ロゴやキャラクターなどを 描き出してみるという面白い試みがありました。 web漫画のネームに頭を悩ませています。 もう253話も続いていて、ためになるだけでなく漫画としても楽しいので、 バッ […]

企業実習3日目 星野

今日は、昨日からの続きでweb漫画のアイディア出しの続きをしていました。 昨日は勘違いをしていたので、遅れを取り戻すために、もう一度ネタを一から考え直していました。 お昼前には、ネタ出しが出来ましたが、午後からはそのネタ […]