企業実習2日目 高木

実習2日目でした。 朝礼での2人1組のスピーチトークで、1日目よりも緊張がほぐれました。 午前中は、資料用の折れ線グラフを作成。 手戻りが発生しないよう、作業に取り掛かる前の計画も大切だと感じました。 午後は職業訓練生の […]

企業実習2日目 星野

今日の午前中は、資料用のグラフ作成していました。11時ころから新しい訓練生の会社見学が有り、自分は先輩として少し訓練生の皆さんの前で話す事になりました。 訓練期間はあっという間で、皆さんに上手くお話し出来たかが少し不安で […]

企業実習2日目 

今日は、新しい職業訓練生の会社見学会がありました。 私は、3ケ月前こちらのクレアネットさんに見学に参りました。 訪問する側と受け入れ先側の両方を見ることが出来ました。 3ケ月なのに、もっと月日が過ぎたような気が致しました […]

企業実習 2日目 田中

今日は新しく職業訓練生になられた方の企業見学がありました。 私も入学して間もない頃にクレアネット様へ企業見学へ来ました。 まさか、自分が話をする立場になるとはあの時は思っていませんでしたが、 この3カ月を振り返り、自分な […]

企業実習1日目 高木

本日より企業実習が始まりました。 まず感じたのは、やはり座学と現場とのギャップです。 各種テストにより、インプットはもちろんアウトプットするための 経験を積むことが大切であると痛感しました。 自分に今何が足りないのかを強 […]

企業実習1日目 星野

今日から、クレアネット様に一カ月間お世話になります。 緊張していましたが、スタッフの皆さんがとても親切で緊張も良い感じに働きました。 本日は、様々な適正試験を受け、自分の未熟さを痛感していました。 しかし、代表の谷さんか […]

企業実習

初めてブログをいたします。人生初ブログです。 今朝は、とても緊張していました。 自己紹介を社内の皆さんに送りました。 返事も下さって嬉しかったです。 テストの一日でしたがやり残したテストもあります。 (テストは難しかった […]

企業実習 初日 田中

今日は企業実習初日でした。 朝礼や、クレアネット様の社内ルール説明を受けその後はテストでした。 朝礼で、社員の方が今行われている案件についての発表がありました。 発表の内容に次々と意見や質問が出ていたのが印象的でした。 […]

[15日目]企業実習_濱本

企業実習15日目です。 はやいもので、実習生制作発表まであと数日となりました。 つまりは企業実習終了を迎えようとしております。 日々たくさんのお仕事をいただき、制作におけるスピードや効率、 タスク管理など有意義な時間を過 […]

[14日目]企業実習_濱本

企業実習14日目です。 本日はスライス及びコーディング作業を行いました。 実習に来てから、ありがたいことにたくさんの依頼をいただき、 意味のある充実した日々を過ごさせていただいております! しかしながら、明日ハローワーク […]

[12日目]企業実習_濱本

本日は3件コーディング作業を行いました。 (テキスト更新作業・コーディング2ページとスライス) タスク管理など参考になるものが多くとても勉強になります! スライス作業をもっとスピードだせるよう精進します! 濱本

[9日目]企業実習_濱本

本日のお昼より就職活動のためしばし現場を離れることに。 (皆様にはご迷惑おかけして申し訳ございません) 企業実習の日程も折り返しを迎え、制作の方を進めておりました。 コーディングの骨を今週中には終え、来週にはカンプの写真 […]

企業実習最終日_伊藤

朝礼から、寝られないほど緊張したプレゼン発表を行う事になった。 原稿を作った割には目を通さず、緊張のあまり、どこを読んでいるかも分からなくなってくる。 それでも、自分で作り上げたサイトなのだからと落ち着かせて、自分なりに […]

[7日目]企業実習_濱本

本日は先に来られていた研修生の制作プレゼンがあり、 無事自分たちも終わるのだろうか少しの不安と焦りを感じました。 はやいもので、ぼちぼち折り返し地点なのですね。 SWOT分析プレゼン資料制作、引き続きデザインカンプ制作を […]

[6日目]企業実習_濱本

実習生制作の取材を進め、来週からは制作に入れそうです! (今のところ予定通り進んでおります) 本日は先日作成したメインビジュアルをつかった、 新規サイトのトップページのデザインカンプを作成しておりました。 授業でご指導い […]

企業実習9日目_伊藤

早いもので明日がもう最終日となった。 いよいよ明日、実習生企画のプレゼンになるが、既に緊張で胃が痛くなりそうである。 この実習を通して思ったことは、背伸びしていない、ありのままの自分では、まだまだ自分は未熟で、知識もない […]

企業実習8日目_伊藤

引き続きブログの製作。 形になりつつ、まだまだやりたい事も、手直しすべき箇所も多々ある。 明日には、完成と言えるまでのものを作り上げたい。 作り上げたいものと、目の前にあるもののギャップが色々あるが、これを一つずつ克服し […]

[5日目]企業実習_濱本

昨日よりメインビジュアル作成の依頼をいただき引き続きその作業へ。 社長から直々にFWを利用したデザイン指南を受け、本日より早速取り入れて作業に取り組みました。 作業スピード・効率をあげられるよう日々精進いたします。 デザ […]

企業実習7日目_伊藤

早いものでここへ来てから一週間が経った。 実習生ブログは、ある程度の形にはなってはきたものの、まだまだ至らない点も多い。 まだまだするべき事はたくさんあるので、今回浮き彫りになった課題を、明日ひとつずつこなしたい。 企画 […]

企業実習6日目_伊藤

もう折り返し地点。 本日から実習生企画の製作に入った。 打ち合わせに持っていたアイディアをそのまま使用し、ある程度の形にするまでは行きたかったが 残念ながら間に合わず。 残り3日となったが、クオリティはもちろんの事、とに […]