企業実習_ヤマ(15)

企業実習15日目。 今日は ・朝礼準備 をさせていただきました。 「まとめる」って難しい。 「自分の考えを伝える」って本当に難しい。 でも、とても勉強になります。 最終日に貴重な朝礼の機会を与えていただけたことに感謝の気 […]

全文を表示

企業実習_クボ(13日目)

午前中、アドテック関西というイベントに参加させてもらいました。 大きなイベントだということも知らずに出席し、自分の知識不足勉強不足が恥ずかしかったです。 大企業のブースがあったり、FBの岩下社長など、業界のビッグネームの […]

全文を表示

企業実習_イナガキ(10)

イナガキです。企業実習も大詰めです。 明日が最終日ですが、まだ実習制作は完成していません。際どい状況です。 今日はファイヤーバードの作業を依頼されました。 初めは手際が分からなくて本日中に終わるかどうかすら怪しかったです […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(14日目)

今日は、アドテック関西に行ってきました。 アドテック関西ではどういう人材が世界で活躍できるかなどのスピーチがあり、とてもいい経験をしました。また機会があれば言ってみたいと思います。 明日で実習も終わりですが、最後までしっ […]

全文を表示

企業実習_クボ(12日目)

今日は、社会勉強になることが多くて、 染み入った一日になりました。 クレーム処理の仕事をされていた高山さんのセミナーにまぜてもらい、 実際に最前線で働いてこられた方の営業やクレーム処理についての身のある話を聞くことが出来 […]

全文を表示

企業実習_ヤマ(14)

企業実習14日目。 今日は ・テキストまとめ ・研修生企画(1) をさせていただきました。 研修日数が残り少なくなってきました。 毎日が新鮮で時間があっという間に過ぎていきます。 させていただけている1つ1つに感謝を込め […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(13日目)

今日は、絵画ブログと、クオカードのブログを書きました。 結構大変でしたがとてもいい経験になりました。後研修生企画もそろそろ完成すると思います。 自分たちの企画もあと少しで完成です。 頑張りたいと思います。

全文を表示

企業実習_ヤマ(13)

企業実習13日目。 今日は ・文字数チェックとテキスト設定 ・ブログ用資料集め(遺) ・サイトマップ作成 ・研修生企画(1)のキャッチ考案 ・研修生企画(2)の写真撮影 ・4コマ色塗り をさせていただきました。 させてい […]

全文を表示

企業実習_クボ(11日目)

マーケティングについて、いろいろ勉強できるので 朝礼がとても勉強になっています。今日はブランド化に必要なことについてのポイントを知ることが出来ました。 メモこぼしがありそうなので、教育用の資料、ネットに全部アップしていた […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(12日目)

今日は、ファイヤバードを完了しました。 後、実習生企画のランチブログも作りました。 自分たちの企画も終わりに近づいてきたので間に合うと思います。 残りの、3日間しっかりやり遂げたいと思います。

全文を表示

企業実習_イナガキ(9)

イナガキです。 今日は一日かけて依頼されたサテライトサイトを作ってました。 恐ろしく単調で時間のかかる作業でしたが、如何に効率の良いルーチンで動けば良いか考える勉強になりました。 おかげで全く把握してなかったショートカッ […]

全文を表示

企業実習_クボ(10日目)

課題の間に、研修生企画のランチブログの更新マニュアルつくりました。 明日は依頼されているリンクの書き換えがんばります! 文章を考えることが遅くて、その仕事を最後まですることが出来ませんでした。 今後は「できない」というこ […]

全文を表示

企業実習_ヤマ(12)

企業実習12日目。 今日は ・文字数チェックとテキスト設定 ・ブログ作成(遺) をさせていただきました。 今日は、文字数チェックとテキスト設定の部分で初歩的なミスをしてしまい、 大幅な時間のロスをしてしまいました。 スピ […]

全文を表示

企業実習_クボ(9日目)

社長さんから、営業をするには、概算で数値を仮置きして 考えていく癖をつけていく事が大事だという話を教えてもらいました。 論理立て多アウトプットが出来るように、考えていきたいと思います。

全文を表示

企業実習_カナザワ(11日目)

今日は、テストページのチェックをしました。 そして、実習生企画のカテゴリー分けをしました。 後、自分たちの企画も今週中に完成させたいと思います。

全文を表示

企業実習_ヤマ(11)

企業実習11日目。 今日は ・絵画ブログ記事UP ・研修生企画(1)のキャッチ作成 ・研修生企画(2)のタイトル案などの作成 ・文字数チェックとテキスト設定 ・ppt資料修正 をさせていただきました。 タイムスケジュール […]

全文を表示

企業実習_ヤマ(10)

企業実習10日目。 今日は ・photoshop練習 ・絵画ブログ記事作成 ・営業ミーティングに参加 をさせていただきました。 2回目のブログ記事作成。 前回は要領の悪さと知識不足で、一日の大半を使ってしまい、情けなさで […]

全文を表示

企業実習_クボ(8日目)

更新するブログの文章を考えるという作業をさせてもらっていますが、 すごく大変です・・・。 得手不得手という言葉をかみしめております。 研修生の企画もだんだんと詰まってきたので、早くやらないと。 毎日が勉強です。がんばりま […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(10日目)

今日は、制作実習の打ち合わせをしました。 そして、自分たちの制作もそろそろできそうになってきました。 両方ともしっかり完成させたいと思います。

全文を表示

企業実習_イナガキ(7)

イナガキです。 制作ですが、自分のイメージが先行しすぎて独りよがりになっていました。 一番の目的である、チームで一つのものを作り上げる、という部分を見失っていました。 ただ、個人としてどうしても譲れない部分はあって、わが […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(9日目)

今日は、URLの修正のコーディングをしました。もっと早く仕事ができるようにスキルを磨きたいと思います。 そして、グルメ紹介の方も期限までに完成させたいと思います。 後、自分たちの企画も一刻も早く完成させたいと思います。

全文を表示

企業実習_ヤマ(9)

企業実習9日目。 今日は ・朝礼発表 ・リスト作成 をさせていただきました。 朝礼で企業戦略の発表をさせていただきました。 緊張しすぎで、早口になったり、 言いたいことがまとまっていなかったり。 反省することがありすぎて […]

全文を表示

企業実習_クボ(7日目)

新しい研修生企画の話をいただいたときに、 社長さんから、ウォルト・ディズニーがの話を聞かせていただきました。 誰に喜んでもらいたいのかという視点で ディズニーランドをつくったのか、というお話でした。 次の企画は、どういっ […]

全文を表示

企業実習_イナガキ(6)

イナガキです。 今日は新たな制作を依頼されてミーティングがあったのですが、 その中で社長が仰られていた、ディズニーランドの話は考えさせられるものがありました。 水飲み場のような細かいところまで安易に作らず意図があり、その […]

全文を表示

企業実習_ヤマ(8)

企業実習8日目。 今日は ・リスト作成 ・朝礼用資料作成 ・4コマ作成 をさせていただきました。 4コマの作成は、時間配分やソフトの便利な使い方など知らないことばかりでした。 分からなくなるたびに丁寧に教えていただき、 […]

全文を表示

企業実習_カナザワ(8日目)

今日は、先週から以来されていたタイピングが終わりました。 そして、新しい企画が今日からスタートしました。お題は、ランチの紹介ということです。しっかり完成させたいと思います。自分たちの企画も、新しい企画もしっかり完成させた […]

全文を表示

企業実習_ツジモト(最終日)

ついに最終日が来てしまいました・・・ 実を言うと、カリキュラムにあるからと、何気なく始まった企業実習だったのですが、クレアネットで実習させていただいて・・・ なんて素敵な会社だ!!涙 という気持ちと感謝でいっぱいです。 […]

全文を表示

企業実習_クボ(6日目)

ツジモトさん、研修お疲れ様でした。 研修生企画、私がコーディングうまくできなかったばっかりに最後までご迷惑かけました。 短かったけど、一緒に作業出来たこの期間すごく楽しかったです。 ツジモトさんとの出会いは私にとっては大 […]

全文を表示