邦画

南極で繰り広げられる、
孤独と温かい日常の物語

南極料理人

作品名南極料理人

監督名沖田 修一

#ヒューマン #心温まる

あらすじ
元海上保安官・西村淳のエッセイが原作。南極観測隊員の料理人として派遣されることになった西村。 非日常の環境で、学者、大学院生、医師などの個性的なメンバーが繰り広げるクスッと笑える日常を描くほのぼのコメディ。

ここに注目!
・グルメ映画として楽しめる
・堺雅人をはじめとするキャストが魅力的
・おいしそうな料理がたくさん登場する
・日常の小さな幸せに気づかせてくれる
・おじさんたちのほのぼのした生活が魅力的

炭鉱町に咲いた、夢と友情のフラ

フラガール

作品名フラガール

監督名李相日

#ヒューマン #心温まる #ほっこりする

あらすじ
『悪人』『怒り』の李相日が監督を担当。 炭鉱に代わる町おこしとして立ち上げた常磐ハワイアンセンター誕生の実話を映画化。 フラダンスを教えるために東京からやってきたダンサーと炭鉱娘たちとの絆を描く。

ここに注目!
・フラダンスの魅力が存分に描かれた感動作品
・自分の向き不向きよりも心を開いて生きることの大切さが伝えられた。
・努力や夢に向かって頑張る姿が感動的
・東北のハワイを作った人たちの偉大さが描かれている

時間を飛び越え、青春をもう一度。

時をかける少女

作品名時をかける少女

監督名細田守

#アニメ #青春 #心温まる #感動

あらすじ
高校2年の紺野真琴は、偶然「タイムリープ」の力を得て過去に戻れるようになる。力を試すうちに、友人の千昭や功介と遊びや日常を繰り返し楽しむようになるのだが...

ここに注目!
・タイムリープのSF作品として最高峰の面白さ
・青春時代の胸キュンを存分に味わえる作品
・未来で待っているときめくシーンが印象的
・切なくて、涙が出るほど感動的なストーリー

ウソから始まる、7つの物語が
交錯するドタバタ群像劇

時をかける少女

作品名エイプリルフールズ

監督名古沢良太

#ドラマ #コメディ #ヒューマン

あらすじ
エイプリルフール、それは1年で唯一嘘が許される日。 この日、街は朝から様々な嘘で満ち溢れていた。 東京らしき大都会。正直者は誰?どれが嘘? 何気ない嘘がウソを呼び、バラバラに起こった事件と全ての登場人物が、いつの間にやら絡みに絡まり、大騒動へ! そして、エイプリルフールの1日の終わり、小さな小さな7つの嘘が、誰も想像さえしなかった、最高の奇跡を起こす

ここに注目!
・出演者が豪華で感動シーンもあって良かった
・伏線がすごくて全部繋がってて本当に笑えたし面白いって思った
・色々な種類の嘘があって、その嘘次第で良くも悪くもなるんだなっていう
・キャストが隅から隅まで最高だ何も考えずに見れて楽しい

血塗られた犬神家

犬神家の一族

作品名犬神家の一族

監督名市川 崑

#ホラー #サスペンス #スリラー

あらすじ
製薬会社で財を成した犬神佐兵衛が、遺言書を遺して死去。 遺言書には佐兵衛の恩人の孫娘・珠子に全財産を相続するとあり、佐兵衛の親族は騒然とする。 助力を求められた金田一耕介が犬神家に向かうと、第一の殺人が起こり、奇怪な連続殺人事件に発展していく。

ここに注目!
・音楽、カメラワークもおしゃれだし、惹き込まれる雰囲気が素敵!
・暗くておどろおどろしく、しっかりエンターテイメント。
・市川崑と石坂浩二の金田一シリーズをイッキ見したくなる。

呪われた村の連鎖殺人

八つ墓村

作品名八つ墓村

監督名野村 芳太郎

#ホラー #サスペンス #スリラー

あらすじ
平家の落ち武者8人が惨殺されたという「八つ墓村」。 数百年の時を経て、そこでは32人もの男女が殺されるという凄惨な事件も起きていた。 そしてさらに時は経ち、再び村で連続殺人が巻き起こる。事件の謎を解くため、金田一耕助が村を訪れる。

ここに注目!
・昭和の光景と田舎の景色の美しさ
・連続殺人の恐怖描写が随所に
・豪華キャストの勢揃い
・横溝正史原作の雰囲気を最も表している

隠された家族の謎

怪物

作品名怪物

監督名是枝 裕和

#ミステリー #サスペンス #ドラマ

あらすじ
大きな湖のある郊外の町。息子を愛するシングルマザー、生徒思いの学校教師、そして無邪気な子供たち。 それは、よくある子供同士のケンカに見えた。 しかし、彼らの食い違う主張は次第に社会やメディアを巻き込み、大事になっていく。そしてある嵐の朝、子供たちは忽然と姿を消した。

ここに注目!
・タイトルからは想像できないまさかの展開
・色々な視点で事実が明らかになっていく映画
・子役二人の演技が魅力的

夢と現実のサイケデリック

パプリカ

作品名パプリカ

監督名今 敏

#ミステリー #サスペンス #ドラマ

あらすじ
財団法人精神医療研究所から、他人の夢を共有できる画期的装置・DCミニが盗まれる事件が発生。 それと時を同じくして研究員たちが精神に異常をきたすように。 美貌のセラピスト・敦子は、パプリカという名の女探偵となり、人の夢の中で犯人を追う。

ここに注目!
・映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
・不条理な演出やメタ視点が魅力的
・パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
・音楽が不安を煽る演出に拍車をかけていて、中毒性がすごい