よねの8月実習生日記 5日目

お疲れ様です、実習生のよねです。

今朝は雨で、通勤時は少し憂鬱でした。しかし、お昼頃には雨が上がり、過ごしやすい陽気になりました。

 

最近は帰宅時間に合わせてリビングのエアコンをタイマー設定しているのですが、昨日は設定温度にしても部屋が十分に冷えず、寝苦しい夜を過ごしました。

今日は、ちゃんと冷えてくれるといいなと思っています。

 

今日は2つの課題に取り組みました。

1つ目は、商品のサポートサイトでダウンロードファイルのリンク切れがないかを確認する作業です。

文字が小さくて最近の私には少し厳しかったのですが、確認したページをExcelにまとめて、作業内容を可視化しながら進めることができました。

 

もう1つは、社長から直接いただいた課題です。

福利厚生として社員に提供している熱中症対策のスポーツドリンクを啓蒙するための社内ポスター作成でした。

社内向けなのでテーマは自由とのことだったので、某スーパーヒーローをモチーフに作成しました。

社員の方々がどんな反応をしてくれるか、今から楽しみです!

 

 

Web制作ツール「Figma」

学校ではワイヤーフレームの作成にAdobeXDを使っていました。

アップデートが少なく、今後は別のツールに移行するだろうとは聞いていましたが、Figmaが世界シェアNo.1のWebデザインツールだとは教えてもらえませんでした…。

 

ランチタイムにFigmaの話題になり、この業界で使えないとまずいという話になって。

これは実習生企画でもぜひ使わないと!ということで、早速Figmaの使い方を調べ始めました。

できることがめちゃくちゃあるぞ!!

というのが第一印象です。

何でもできてしまう分、今の私にとっては何から手をつければいいのか悩ましいです。

 

今後の目標

まずは期日までに使いこなせそうな機能を見つけ、企画書の作成と並行して進めていこうと思います。

最終的には良い作品に仕上げられるように頑張ります!

一覧へ戻る