企業実習【5日目】天気と野菜

お疲れ様です。篠田です。

今朝より冷えて、冬を一層感じますが、皆様お変わりありませんでしょうか。

今日は土日にあったことを少し。

土曜日、せっかくのお休みなので、夕御飯をしっかり食べたいと思い、久々麻婆那須を作ることにしました。その買い物でいつも行くスーパーに行ったわけですが、茄子もピーマンも高い。

ピーマンは日頃より少し高い程度でしたが、茄子は小さい茄子2つが200円代後半と、これ誰が買うのっていうぐらい高いんです。参考がてら、近隣の大手のスーパーも含めて何件か回ってみましたが、似たような価格で、場合によっては、行きつけより高い場合も。

野菜は天候や状況に左右されやすく、その値段がダイレクトに反映すると、よく言われますが、その典型なのかもしれません。今回は茄子で書いておりますが、少し前の台風襲来前後の天候不良時は、いつものスーパーでキャベツが一玉400円近くなんてありました。

好天続きの野菜価格の暴落はお店側からすれば困った部分ですが、かといって、供給の低下から来る野菜価格の高騰も、売れなくなるので困るはず。以前スーパーに勤めていた知人曰く、「野菜の値付けは(この商売の)腕の見せどころ」と言っていた意味がなんとなくわかりました。

どこ回っても高いので、結局、いつものスーパーで茄子買って帰って、麻婆那須をいただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください