企業実習最終日のTです。
あっという間に過ぎた10日間の企業実習が、本日で最終日を迎えました。
今回の実習を通して、日々の業務において優先順位を意識し、
効率的に時間配分を行うことの重要性を痛感しました。
最初はBacklogの基本的な操作に戸惑うこともありましたが、
使うほどに慣れ、まずは実際にやってみることの大切さを身をもって学ぶことができました。
また、この実習で初めてFigmaに触れる機会をいただきました。
新しいツールに最初は抵抗がありましたが、実際に使ってみるとその便利さに驚きました。
時代に取り残されないためにも、積極的に新しいものに触れていこうと思いました。
実習生企画の発表では、
デザインの配色、図形、余白といった細部に至るまで丁寧にご指導いただき、大変勉強になりました。
このような貴重な機会をいただき、直接お話を伺えたことは、今後の制作活動においてかけがえのない財産です。
いただいた一つ一つのアドバイスが「なるほど!」と納得できることばかりで、本当に感謝しています。
この実習で教えていただいたことをしっかりと胸に刻み、
これからの制作活動、そして就職活動に活かしていきたいと思います!
10日間、本当にありがとうございました。