やっほーい♪
この社会腹筋ブログ継続許可が出ましたぞゾー★★★。 元研修生の佐藤でございます。
あ報告が遅いと・・・。すみません。クレアネットの先輩方と社外の方でこのブログの存在を知っているレアなあなたに心からお詫びします。
これからもちまちま更新していきます。どうぞ宜しく。
まあ私は社会腹筋から、経営者腹筋へと照準を変えて、もう毎日ばったばたです。そんなわけで、送別会の際にクリスマスプレゼントで頂いた山ほどの駄菓子達もあっという間に無くなりました。うふふー。
私の声が聞こえますかー!?
ってなことを叫びたくなるこんな時間です。
今日も朝やけを見ながら早速今日のメールを出します。皆さん今日も新しい日が始まりますよー。
こんなとき朝のリレーを思い出します。
カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
なのだー。
・・・さ礼状書こうっと。