腕立て伏せ中

こんにちわ。

研修生の坂本です。

今日で13日目です。

二週間はあっという間です。

今日はIllustratorで地図を描いたり修正したりしました。

Illustratorを覚えていてよかったです。

web関係の職種の友人曰く、Illustratorを使える人はweb系にはあまりいないそうです。

(あくまで私の身辺での意見なので)

photoshop はわりと観念的に使える気がしますが、Illustrator

ベジェ曲線やら操作が独特なので、やっぱり全く違うソフトなのだなあ、と

当たり前ですが思ってしまいます。

また、なんにしろ言えることですがこういったグラフィック系のソフトは使い手や職種によって

癖があるというか、操作方法が全く違ったりするので

他の方の使っているのを見るのはいつでも勉強になります。

奥が深いソフトなのですね。

fireworksはwebに特化していますが、illustratorを使っていた自分にとっては

パスの処理などに少し物足りなさを感じてしまったり、

でもphotoshopを立ち上げなくて済むので

便利だなあ、と思ったり、一喜一憂です。

もっとスキルを磨きたいと思います。


残り半分、がんばっていきます。


一覧へ戻る