身だしなみ
ビジネスマナーとして身だしなみを整えるのは基本中の基本です。
身だしなみがきちんとしているかどうかで、仕事に対する取り組みや
清潔感、更に印象などがすべて決まります。
【 清潔感 】
良い例
- ブラッシングして綺麗に落としておく。
(清潔感のあるスーツに見える)
- スーツ、シャツにアイロンをかけ皺をなくすこと。
(スーツに皺がないとピシッとして見える)
悪い例
- スーツにホコリ、フケ、が付いている。
(不潔感がある)
- スーツとシャツの腕、足、背中は皺があり、出勤する。
(だらしなく見える)
【 スーツのメリハリ 】
良い例
- 複数のスーツを買い、ローテイションで着る。
(しわが無くなり、見た目も良くなる)
- クリーニングに出す。
(専門の人に頼むとスーツの仕上がりが良くなる)
悪い例
- 長いこと使い続けた一着のクタクタの
スーツで出勤する。
(スーツが破けやすく、だらしなく見える)
【 ヘアスタイル 】
良い例
- 男性は短髪、長くても眉毛が隠れる程度まで。
- 女性は顔がはっきり見え、ロングヘアーの人は後ろで一つにまとめておく。
(顔のイメージが明るく見える)
悪い例
- 髪の毛がばさばさで長い。
(不潔感がある)
- リーゼント、モヒカン、模様(文字)刈り、金髪など、奇抜な色染め。
(会社の信頼度が不安になる)
【 ニオイ 】
良い例
- 1日中ニオイの付いたスーツを帰ってきてから、
風通しのいい所に掛ける。
(ニオイを無くすためにする)
- 体臭が出ないようにしっかり体を洗う。
(ニオイで他の人に迷惑を掛けない)
- 歯磨き、うがいをしっかりする。
(お口のエチケットをしよう!)
悪い例
- 昨日食べた物のニオイが残っている。
(食べ物のニオイで仕事の気が散る)
- 体臭のニオイがある。
(汗ニオイなどニオイで他の人が不快になる)
- 口臭が酷いニオイがする。
(会話中に相手に不快な気持にさせてしまう)