こんにちは!坂東です。
1週間の始まりが雨だとなんだか憂鬱になりますね…。
自宅から最寄駅までバスを利用しているのですが、
雨だとめちゃめちゃ混むんですよ。
晴れの日なら15分くらいで着くんですが、今日は40分くらいかかりました。
移動中はスマホでニュース等をチェックするんですが、今日はスマホを充電し忘れていたため、
チェックできず…。最悪の出だしでしたが、クレアネットさんに出社して元気が出ました!
今日の朝礼は新企画でした。
2人1組になり、1人がテーマとなる「絵」を決める。
絵が決まったら、それを固有名詞等を一切出さずに、ペアに伝える。
もう1人は、伝えられた情報を元に絵を組み上げていくのです。
ちょっと例を出してみますね。
テーマとなる絵は「アンパンマン」です。
「まず、紙いっぱいに大きな円を描いてください」
「その円の中に、さらに円を描いてください。大きさはさっき描いた大きな円の3分の1くらい。
描く場所は大きな円の中の中央にくるように。」
「いま描いた円の左右に、気持ち小さめの円を描いてください」
…みたいな感じで!!
これはクライアント様と電話でヒアリングする際のスキル向上のトレーニングです。
すごく画期的で、ゲーム性もあり、雨で沈んでいた気持ちもアゲアゲになりました!
今日は諸々の作業のほか、実習生企画の打ち合わせがありました。
なかなか良いアイデアが出ず…(反省してます)
明日への宿題となります。
全然仕事の話とは別なんですが、社長からたくさん本をお借りしました!
経営に関わる本ばかりなので、帰ってからの楽しみが増えました。
それではまた明日!