実習初日でした!

今日は実習初日でした。朝早く来てしまい、近所の神社でうつむきながらその時を待っていました。時間が来て初めて会社に足を踏み入れましたが、とてもフレンドリーな雰囲気でした。朝礼はみんなでじゃんけんをし、負けた人が、PPAPを踊るということをしましたが、とても賑やかでびっくりしました。
そのあとメールに本日の予定が来ていて、それを実行していきました。テストがいくつもありわかるもの、う~んと首をひねるものいろいろありました。タイピングテストはやっぱり遅かったです。
お昼は、何人かの方と一緒にお昼を食べに行きました。かす汁定食を食べましたが、とても量が多く、また味もすばらしかったです。これならバッチリ野菜も摂れそうです。お昼ご飯を食べている間に皆さんのお話しも聞けてとても楽しかったです。
昼からはバナーの依頼を受けました。今日は、仕事の流れがわかっていず戸惑いましたが、「ああ現場というのはこのようなものなのだな」と実感できました。
日ごろ学校でやっていた課題は、形式が整えてある状態のものでしたが、依頼はあたりまえですが、色々な状態であるので、それにも瞬時対応しないといけないと思いました。バナーの制作は時間が足りず、まだ途中で終わってしまいました。これからは仕事を早くすることを心掛けねばと思います。また月曜日がんばります!!

一覧へ戻る