企業実習4日目_平原

お疲れ様です。平原です。
本日はキャッチコピーのプレゼンテーション日。
言葉で人を動かすことの難しさを痛感しつつ、
さらに魅力的な言葉と巡り合うべきに読書は継続すべきと思いました。
読書と言っても、主に歴史小説を中心とした歴史物の文庫本です。
実在した人たちが繰り広げる人間ドラマの魅力に触れて、
可能な時に現地に赴き肌身で体感する。
この繰り返しですが、何事も繰り返す習慣が明日に繋がります。

そして、昨日にご依頼を頂いた案件の修正(3ページ分)の作業へ。
集中力も必要ですが、手際の良さや理解度も試されることから身も引き締まり、
程よい緊張感を持って挑むことができ感謝している次第です。
ご期待に添えられる日を1日も早く迎えられるように、
業務に対する実行能力を身に付けたいと思いました。

最後にグループワークの説明を受け、2つのチームが同じ課題をどう発表するのか。
今から楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください