Aの実習日記2日目

お疲れ様です。実習生のAです。

久しぶりの満員電車で出社しました。

満員電車に乗るのって、本当にしんどいですよね。身体ももちろん疲れますが、それ以上に心が疲れてしまいます。

私は普段イヤホンで音楽を聴きながら電車に乗っているのですが、ノリノリの音楽に気分を持っていく元気も出ない、、、という朝はラジオを聴いています。

特にお話ベースのラジオは落ち着きますし、お便りでは様々な視点からの意見を取り入れることができ、新たな気づきも生まれておすすめです。

通学や通勤の時間はどうしてもルーティン化してしまいがちですが、普段と違うことをその時間に取り入れてみると、ちょっとした気分転換になる気がします!

本日は実習2日目です。

私は優先順位をつけて行動するということがあまり得意ではなく、タスクを忘れてしまいがちなので、タスクが増えたら都度紙に書いて漏れがないように気を付けています。

昨日よりも少しこなせるタスクの量が増えた気がするので、引き続き頑張っていきたいです!

一覧へ戻る