企業実習2日目 キタニ

昨日から企業実習でお世話になっております、木谷です。 本日はライティング作業のお手伝いをさせていただきました。 まだまだお手伝いと呼べるじょうたいではありませんが 明日も引き続き頑張りたいと思います。 みなさまご指導のほ […]

全文を表示

企業実習初日 モトナミ

はじめまして。本日より、クレアネットで実習させていただいています。 初日で緊張しっぱなしなのですが、社長や実習担当の社員さんが緊張を和らげてくださるので、少しずつ緊張も取れてきました。 今日は一日、実習前の説明とテストで […]

全文を表示

企業実習三日目_サカガミ

本日企業実習三日目で仕事納めです。 大掃除もできてて年越し前に気持ちも リフレッシュできました。 新年もさわやかな気分で実習に取り組みます。

全文を表示

企業実習最終日_シモカワ

ついに最終日を迎えました。 研修初日、緊張でいっぱいの中仕事はバリバリ、お昼は和気あいあいという楽しい雰囲気で 不安はすぐになくなり(いただく課題には常に緊張と不安でしたが)あっという間に3週間が過ぎてしまいました。 D […]

全文を表示

企業実習二日目_サカガミ

本日実習二日目です。 全然触れたことのない芸術の分野の 絵画のレビューなどを作成致しました。 自分で一から文章を生み出すむずかしさを知ることが出来ました。

全文を表示

企業実習最終日_フクダ

一ヶ月間の企業実習、本当にありがとうございました。 「コピペ」・「検索」の二つだけでも大変驚きました。 ブログ・HTMLへの好奇心にも火をつけていただきました。 企業実習を人生実習に変換していきたいと思います。 本当にあ […]

全文を表示

企業実習15日目_シモカワ

明日でラストです。 クレアネットのプロフィール帳が完成しました。 ちょうど今日から新しい実習の方が来られたので活用してほしいです。 朝、クレアネットにつくとサンタさんからのプレゼントがありました。 なんとチロルチョコ詰め […]

全文を表示

企業実習初日_サカガミ

はじめまして。 この度、クレアネットで研修させていただくことになりました。 慣れないことがいっぱいで、まだまだ右も左も分からない状態ですが、 少しづつ前進できればと思います。 明日からは今日よりも理解を深めつつ業務に励み […]

全文を表示

企業実習十五日目_フクダ

数日前にイラレの本を買いました。 分厚すぎたので未だ目次しか読んでいません。 直ぐに試したいこと、練習したいことが山ほどあり、 正月休みが楽しみです。

全文を表示

企業実習14日目_シモカワ

あと2日です!今日も時間があっという間で、時間配分のミスですね。 金曜にいっていた映画の感想でもと考えていましたが、退社しないといけないので今日はこのへんですみません。

全文を表示

企業実習14日目_フクダ

「コピペ」をみた時(覚えた時?)人生が変わるぐらい びっくり(感動?)しました。 それと同じくらいのびっくりが「検索」です。 業務上(生活上?)十分通用する検索力を 最優先で覚えたいと思いました。

全文を表示

企業実習13日目_シモカワ

残すところあと3日!! いろいろやりたいことが山積みです!明日は土曜なのでお休みですが 今週皆さんから色々ご指摘頂いたポートフォリオを修正しにひさしぶりの学校へ あと社長からお借りしたDVDを見るのが楽しみです★ 毎週2 […]

全文を表示

企業実習13日目_フクダ

今日写真のトリミングしました。やっぱりどこかを忘れていてもたつきました。 どんな課題でもそうですが、正確に早くです。 正確に早くできるように練習します。

全文を表示

企業実習12日目_シモカワ

寒い寒いと思っていましたが、ランチ帰りについに初雪に遭遇しました。 辛いカレーを食べて体はホカホカだったので、ちょっとうれしかったです。 帰りはやんでてほしいな… ブログのリンク先設定が出来るようになりました。 といって […]

全文を表示

企業実習12日目_フクダ

ランチブログの新規投稿をしました。 写真の良し悪しやコメントの良し悪しは別として、 ブログの投稿手順が少しわかってきたように思います。 後は質を上げるように努力します。

全文を表示

企業実習11日目_シモカワ

のこすところあと1週間です。 土日と祝日もあるので5日ですね。 新しい企画がきまったので、楽しみです。 小林さんと3人でやった企画ももうすぐあがります!

全文を表示

企業実習11日目_フクダ

朝から(絵画ブログ記事作成依頼)の課題をしていましたが、 やっぱり悪戦苦闘、何が出来ないのかをメモするよりも、 何が出来るようになったかをメモできるよう頑張ります。

全文を表示

企業実習10日目_シモカワ

今日はコバヤシさんの最終日。実習生企画完成しましたが、やはり見ていたら直したいところが色々出てきますね。 ポートフォリオも見ていただいて、色んなデザインポイント教えてもらいました! また伝わるデザインについての資料を頂き […]

全文を表示

企業実習10日目_フクダ

今日メールで(斜め上をいく伊丹西台地区のポスター48点)の 紹介をいただき閲覧しました。 良い言葉があれば、写真が楽で 良い写真があれば、コピーが楽 両方良いのがこのポスター群。 自分でも練習で作ってみたいと思いました。

全文を表示

企業実習10日目_コバヤシ

本日が企業実習最終日です。 びびりしびれましたが、充実した研修を送ることができました。 今回の研修ではブログ記事の作成からネットでの修正・編集・更新の仕方、写真のアップロード、地図の取り込みなど――実践的な課題が多く勉強 […]

全文を表示

企業実習_シモカワ

3週目に突入しました。 経験をいかせているのかいないのか、やはり新しいものに取り掛かると、時間がかかってしまいます。 ただはじめのときよりは効率もあがっているとおもいます。 後半分、がんばります!

全文を表示

企業実習9日目_フクダ

今日、朝一番パート2のブログ更新しました。 本当は3枚の写真だけ差し替えしたかったのですが、 難しかったので最初から作りました。 早く写真の差し替え方法覚えます。

全文を表示

企業実習9日目_コバヤシ

あと実習は2日です。早いです。あっという間です。んっという感じです。 仕上がりを早くするこつというのを社員の方からアドバイス何度かいただきました。 「70%でいいです」「まず80%を早く仕上げてあとで仕上げる」など、ヒン […]

全文を表示

企業実習8日目_シモカワ

企業実習生企画、なかなか思うように進まないですが、面白く完成できるといいなと思っております。 今日の朝礼は同じ実習生の小林さんが担当でした。 桃屋のメンマについてのプレゼンだったんですが、すごく面白かったです。 言葉のチ […]

全文を表示

企業実習8日目_フクダ

社長にいただいた卓上カレンダーをみてなぜか懐かしく思いました。 たしかシーズン前に段取りをしたり、下剋上の文字や壁にあった 稲穂の話、稲盛さんの写真等何故懐かしいのか 時間のあるときに考えてみたいと思います。

全文を表示

実習8日目_コバヤシ

実習も大詰め、あと3日です。 本日の朝礼で「企業研究」の発表をさせていただきました。 プロジェクターが使用できなかったので、プリントアウトしたもので発表しました。 企業研究とまではいきませんでしたが、みなさんの好意的な反 […]

全文を表示

企業実習7日目_シモカワ

実習生企画をすすめることができてよかったです。 今までやってきたことが発揮できているので楽しいです。 今日は4コマを考えたのですが、webの知識がなくネタをとりいれることができませんでした。 広告の仕組みなど知れたらもっ […]

全文を表示

企業実習7日目_コバヤシ

企業実習7日目です。早いものであと4日で実習が終わります。 本日も課題山積みです。あわあわします。しびれます。あわしびれます。 企業実習生企画で他の実習生の方が素敵な基本フォーマットをつくってくれました。 私の担当のロゴ […]

全文を表示

企業実習6日目_コバヤシ

企業実習も中日を過ぎ、後半に入りました。 相変わらず課題に追われ、機器のトラブルなどでタイムロスがあると、限られた時間なので焦ります。 本日は他の実習生2人が就職活動日なので、空いたパソコンを使いつつ、できるだけ万遍なく […]

全文を表示