研修を終えて

1ヵ月の研修は今日で一旦終了です。 仕事や、先輩や社長と関わっていく中で、自分に足りない考え方や 勉強不足すぎる部分が見えてきました。 たくさんヒントを貰いました。 刺激になり充実していたと思います。 2月から、また、出 […]

全文を表示

これから

研修期間は今月いっぱいなのですが、 来月から契約し直してここで勤務することになりました。 少しでも先輩方に近づけるように、 努力を惜しまないようにしたいと思います。 『やるやらないはやってから言え』と昔教えてもらったこと […]

全文を表示

15日目

お疲れ様です。星子です。 単純作業は、無駄を省いて効率よく、 頭を使わなくてよい作業は、時間を書けなくて良いように ショートカットを駆使しスピードを意識して作業します。 今日中に終わらせたかったリスト作成が、少し残って大 […]

全文を表示

14日目

今朝は久しぶりに青空を見た気がします。 空気も少し春っぽい匂いになったような… 雲が少なくて爽やかでした。 少し遅く家を出ていたら、見る余裕がなく気付いてなかったとこです。 今日はどんな感じだったかというと 昨日30分台 […]

全文を表示

13日目

毎日やっているサイト作成で新記録です。 35分でした。昨日まで50分かかっていたのですが いきなり早くなってびっくりです。 毎日同じ手順なので、手が覚えてくれたみたいです。 継続って大事ですね。 当分は、このタイムが落ち […]

全文を表示

12日目

お疲れ様です。 星子です。 絵画販売ドットコムで販売する絵が 社内に置いてあるのですが、すごく綺麗です。 今まで絵画にあまり興味がなかったのですが、 ふとした時に見ると癒されるので、いいなと思いました。 家は狭いので飾る […]

全文を表示

研修11日目

今日学んだ事 『「ユーザビリティ」という視点から学ぶことは大事』 利用者の立場でサイトを見ていたら、 一体どこにアドレスが書いてあるのかわからないもの、文字化けしていて連絡先が読めないもの、アドレスが画像になっており、コ […]

全文を表示

朝のリポビタンで1週間分充電

研修も早くも3週目に入りました。 作った画像がよろしくなかったので、 全てやりなおしという悲劇発生 画像は元の比率が大事なのですね。 また勉強になりました。 2回目の作業になるので、 操作も慣れてるはず。前回より早く出来 […]

全文を表示

研修2週目終了

お疲れ様です。 研修生の星子です。 昨日から始まった サイト制作ですが、昨日は1時間以上かかったんですが、今日は50分程で終了しました。やったー☆ 時間は短めれたんですが、 先輩が間違を発見! スピードに意識が行き過ぎて […]

全文を表示

研修9日目

今日から、毎日行う仕事に一つ、新しい作業が増えました。 やってみたんですが、 頭がグラグラしました(笑 合計1時間くらいかかったんじゃないでしょうか 目指せ5分が目標との事です…(驚 私の信念に『継続は力なり』というもの […]

全文を表示

研修8日目☆

お疲れ様です。星子です。 昨日から書いているブログのテーマが難しく、 色々情報を集めながら書いているのですが、 中々文章がまとまりません。 当たり前ですが、締切もあるので計画立てて作らないと…(汗 前回書いた記事がサイト […]

全文を表示

ブログを書くようになって

研修に来て、ブログを書く機会が多くなったのですが、 自分の中の世界が少し、広がりました。 腹筋以外にもテーマをもらってブログを書くこともあり、 今まで興味がなかった分野も、 ブログを書くとなるとある程度は知ろうと調べるの […]

全文を表示

研修5日目&1週目終了☆

研修5日目 今日で研修第1週目も終了です。 だいぶ、会社にも慣れてきました。 苦戦してたフォトショップでの画像加工も、初日に比べたらだいぶサクサクすすむようになりました。 思い通りに使えた時ってこんなに嬉しいんですね。 […]

全文を表示

研修4日目☆

今日は、 新しいテーマを頂いてブログ作成の仕事をもらいました。 練習ですが、 仕事でブログを書くって、プライベートのブログとは 違って新鮮です。 読んで頂けるお客さんの世代やブログを書く目的 を考えながら文章にしていくの […]

全文を表示

早くも研修3日目☆

早くも3日目 今日もあっという間に終了しました。 授業で習ったフォトショップ いざ、作業しようとして触ると、忘れている機能がたくさん;_; 今日は帰って復習です! 今日やらせてもらった、 自分で商品ページのテキストを考え […]

全文を表示

研修2日目

研修2日目です。 昨日から実習がスタートしました。 約1ヵ月間、ここクレアネットさんでお世話になります。 今後、インターネットショップに就職したいと思っているので、 絵画販売ドットコムに関する作業を手伝わせて頂けて感謝し […]

全文を表示

資料つくり

最近は資料つくりに苦戦しております。 先輩に改善点をご指導いただきながら 亀のように歩み遅くですが着実に完成へと向かっている、、、はずです。 台風も去ったので今夜は久しぶりに 天六の商店街を歩いてリフレッシュしながら帰り […]

全文を表示

営業同行

本日も営業に同行させて頂きました。 大阪市内にもこうやって 詳しくなっていくんですね、分かります。笑 同行先では 色々とヒアリングをさせて頂き気づけば 1時間経っていました。 それと これから暑くなってくるので体調をお気 […]

全文を表示

営業同行その2

本日も先輩に同行して 営業に行ってきました。 デスクワークも好きですが 外回りに出るのも気持ち良いですよね。 今回は営業資料の説明をさせて頂きました。 かなり緊張しました。 内容は割愛しますが、 先方様もご興味を持たれた […]

全文を表示

営業同行

本日の午前は先輩と営業先へ。 クレアネットの近くなので自転車で向かいました。 夏至を迎えるまでは例年蒸し暑くないので、 自転車で走るには心地よい天気ですね。 営業では会社概要の説明を行い、 先輩に引き継いでメモを取りまし […]

全文を表示

会社の自転車に、、、。

鳥の糞がついてました! ちょうど駐輪場が電線の真下なので 両隣の自転車も糞害にあってました。 先輩が営業いくタイミングだったので 速攻でサドルを掃除しました。 サドルカバーが導入されるみたいなので、、、、 もし糞害にあっ […]

全文を表示

梅雨入り

雨の日が多くなってきました。 湿気が凄いですが風があるので まだ助かってますが、この時期はジメジメしますね。 でも、、、。 梅雨があけると待ち遠しい 夏到来です。 海に、BBQに、花火と楽しいイベントが目白押し。 営業に […]

全文を表示

大阪王将

本日のお昼は王将へ。 先輩との営業の帰りによってみました。 ラーメントとチャーハンセットでお腹いっぱいで 満腹でした~朝は小食なので昼はガッツリなのです。 王将と言えば餃子! いやいや、営業なので我慢我慢。 武士は食わね […]

全文を表示

地下探検

今日のお昼は屋上へ、、、 行ったら雨でした~残念。。。 なので地下へ行ってみました。 今朝ゴミ捨てに行った時から 怪しい雰囲気だったので(笑) 地下一階はゴミ捨て場、、、 その下の地下二階は、、、 二階は、、、 資材倉庫 […]

全文を表示

屋上

最近のマイブームはお昼休憩に 屋上へでる事です。 なんといってもクリアネットの入っている ビルの屋上は広いんですよ。 テニスコート一面以上あるんちゃうかな。 そこで軽く体操してるのは内緒です。 皆さんも天気のいい日は屋上 […]

全文を表示

ウォーキング

最近お昼は弁当持参で会社で食べている岡本です。 実家のオカズはめっちゃ美味いんで、去年関東から地元に戻ってから4キロも増えました。 トホホのホ。 なので最近はダイエットも兼ねて、会社から天神橋筋商店街を一駅歩いて帰ってま […]

全文を表示

知行合一

真に知ることは必ず実行を伴う。知と行は表裏一体で別のものではないというのが知行合一。 今日の朝礼でのテーマが「知行合一」でした。 学んだことを日々実行しながら体感して 脳にインプットして日々向上してゆこうと思います。 先 […]

全文を表示

日々工夫!

まだまだ成果もあがらない、毎日。 明日はチャートをちょっといじって成果が上がるように工夫してゆきます! ではでは。

全文を表示

生き方

生き方 を読んでの感想。 仏門に帰依した稲盛和夫氏の含蓄のある格言でもある。どう生きてどう死ぬか、生きている間はカルマの洗い流し、稲森和夫という著者自身が何か偉大なるものとでも言うべき 『サムシング・グレート』に選ばれて […]

全文を表示