研修5日目終了(沼野)

本日は午前中から昼過ぎにかけて前回に頂いた課題をおこないました。 慣れないこともあってか、肩がすごく凝りました。 また昼過ぎからはブロガーの課題をいただき、それに取り組みました。 以上、お疲れ様でした。 明日も宜しくお願 […]

職場研修5回目

なんとか課題を終わらすことができてホッとしている高野です。 (=_=)洗濯物のこともホッとしています 量的にも時間が足りなさそうだな、 と思っていたのですが、 ブラウザをインターネットエクスプローラー(以後IE)からfi […]

職場研修5回目

本日は、雨が降るのに布団を干してきた高野です。 (-_-;)確実に濡れたね 週間天気予報では晴れだったのに、 今日になって変わっているとは・・・ さて、本日の課題のほうですが、 (-_-;)いきなりだね 繰り返し作業が多 […]

研修4日目終了(沼野)

本日は午前中にSEO対策の課題をいただきました。 そのため出勤時に目標としておりましたブラインドタッチのスキルアップを 計ることが出来ませんでした。 また、午後からは通販に係わる内容の課題をいただき没頭いたしました。 最 […]

職場研修4回目終了

予想どうりに事が運んだのにもかかわらず、 作業ははかどらなかった高野です。 (=_=)もう開き直るよ いえ、もう少しマウスを動かすのを少なくしたり、 キーボードでの操作が正確にできたり、 メモの配置をもう少し考えたり出来 […]

研修4日目(沼野)

おはようございます!! 本日の目標は前日と同じくブラインドタッチの習得です。 昨日の課題で文章をテキストに起こす際に痛烈にブラインドタッチの必要性を感じました。 ブラインドタッチが出来てると文章を読みながら入力が出来るの […]

職場研修4回目

本日は、雨が降らなさそうなので朝に洗濯物を済ませた高野です。 本日の課題は研修生同士の共同作業になりそうなので、 足を引っ張らない・・・と言うよりも、 次にするときにでもいいので、 お互いに作業しやすいよう意思疎通しなが […]

研修3日目終了(沼野)

本日は今朝の目標通りテキスト起こしの課題を時間短縮いたしました。 しかし2分弱のファイルを30分弱程かかってるので”まだまだ”であります。 本日同様に明日もより一層のスキルアップを計るよう取り組みます。 お疲れ様でした! […]

研修3日目終了

だから3回目だと朝にも書いた高野です。 (=_=)繰り返して何が悪い 今日の出してもらっていた課題等は、 なぜか順調にこなせて、 残りの時間は会社に飾る(であろう)クリスマスツリーを組み立ててました。 組み立て始めはだめ […]

職場実習3日目

実際には「3回目」の方が合ってそうな気がする高野です 本日も前の残りや新しく出してもらった課題があり、 とりあえず、一つずつ確実に処理していくことを目標として、 また、今後しやすいようなやり方を試しながら作業していきたい […]

研修3日目(沼野)

本日の目標といたしましては前回のテキスト起こしの精度を上げることです。 まず、時間の短縮を目指します。当然誤字、脱字がないようにいたします。 以上、今週も宜しくお願いいたします。

研修2日目終了

本日は前回と同様の課題を頂戴いたしました。 今回は2回目という事もあって、いくらか慣れたせいもあってか また、自分なりに工夫をしたせいもあってか前回に比べスムーズに 行えたように感じます。 (課題の内容が知見を広げる意味 […]

研修二日目終了の心境

朝に計画的に、効率的に、見たいな事を書いたにもかかわらず、 あまり出来てなかった気がする高野です。 おとといに残っていた仕事のほうは、 予定どうり昼前に終わらせれたのですが、 昼からの作業は納得いくやり方が出来て無かった […]

研修二日目です

本日は、出社からもう1人の研修生の方とすれ違いで出社してしまい、何かずれてしまった気がする高野です。 本日も先日のテキスト起こし作業や課題等も残ってます・・・ なので、本日は計画的に時間を使えるように考えながら作業するよ […]

無事初日終了

何とか朝に出された課題を終えれてほっとしている高野です さすがに提出課題が少なく設定されているのにも関わらず、遅かったりしたら・・・ なんて考えていたのはいらなかったみたいです それより、何で改行するとこんなに間が開くの […]

初投稿

どうも、今日からお世話になる高野です。 自己紹介はまだ想像していたのですが、感想をブログ形式でアップするのは想像して無かったです (-_-:)さすがSEOの会社、こういうのもネットでやるんだね まだがちがちに緊張していて […]

ISH21(沼野)研修初日

IT業界での業務が初めてなのでどのような内容なのか緊張でいっぱいです。 座学で得たことの実践ということで、さらなるスキルアップを計りたい気持ちで緊張もしておりますが反面”ワクワク”しております。

あっという間に最終日

おはようございます。 情報技術学院@寺山です。 毎日、今日はどんな内容になるだろうかと、ドキドキわくわくして 現場研修に臨んでいましたが、あっという間に今日が最終日です。 今日も新しい課題をいただけるようなので、今の作業 […]

二日目終了☆達成感

お疲れさまです。 情報技術学院@寺山です 本日は音声からのテキスト起こし(ブログ記事用)を 目標通りに昼までに終わらせ、少し達成感を味わいました。 昼からは印刷物をテキストに起こしました。 中小企業についての記事で個人的 […]

研修2日目終了です

あっという間の2日目。 初日からの続きのテープを聞きながら、それをテキスト化する。 トータルで20のテーマでしたが、前回は9つ。 今日は11個ほど。 前回と比べ、少し早くできました。 でも、左手が少し張ってきた感じがしま […]

研修2日目の朝

2日間の休み。 よく眠れました。 久しぶりの緊張感だったようです。 研修初日の仕事を振り返って、よくよくわかったことがあります。 年齢的なことからみると、スピード、速さといった分野では、やはり成長が見込みにくいということ […]

職場体験☆二日目

おはようございます。 情報技術学院@寺山です。 本日は金曜日の作業の残り(音声のテキスト起こし)を 終わらせて、次の仕事を頂く予定です。 金曜の作業を終わらせる目標は昼までです。 今日も一日、張り切っていきます。 よろし […]

初日終了 無事に乗り切る

情報技術学院@寺山です。 本日はメーリングリストを利用して、皆さんに自己紹介をしました。 また、mp3の音声をイヤホンで聞きながらテキストに起こしました 最初は音声を聞きながらのタイピングが 音声に追い付かず大変でした。 […]