Iの実習生日記 6日目

お疲れ様です。 本日も大変充実した一日になりました。 社長に直接ご依頼いただける機会なんて早々ないのでとても緊張しましたが、 おそらくきっとなんとかなって良かったです。 週明けもバリバリ頑張ります! 実習生I

全文を表示

企業実習8日目_M

今日は終日、実習生企画を制作しました。 私は中身の詳細の部分を担当し スリックやハンバーガーメニューを実装した 中身の作成を行っています。 TOPと記事、映画のジャケット作成と内容は別の方が担当しています。 今回、モバイ […]

全文を表示

Tの実習日記7日目

お疲れ様です。実習生のTです。 本日は、実習生企画のコーディング作業と素材画像の作成作業に大奮闘。 映画の世界観を伝えるような、イメージ作成に苦戦しましたが 色々な参考サイトをもとに、うまく仕上がりつつあります。 pho […]

全文を表示

Aの実習日記8日目

お疲れ様です。 実習も残すところあと4日ということにとても驚いております。 長いようで始まってしまうと一瞬で過ぎ去ってしまいました。 実習生企画も昨日・今日でかなり進み、各々が担当箇所を頑張って作成しております。 かなり […]

全文を表示

Aの実習日記7日目

お疲れ様です。 本日で実習も7日目になりました。 本日から実習生企画に本格的に手を付けはじめましたが、久しぶりのコーディングであれ?となることばかりで危機感を感じました。 これはもう、1ヶ月もやらないでいるとすぐに忘れち […]

全文を表示

企業実習7日目_M

本日は、順調に課題を締め切りまでに終わらせることができ、 実習生企画のデザインとコーディングまで進むことができました。 デザインは、ある程度中身が決まっていたので、 いろいろなサイトを参考にして考えをまとめ、 FIgma […]

全文を表示

Hの実習日記 5日目

お疲れ様です。実習生のHです。 実習生企画のスケジュールが詰まってきており、 クオリティと納期のバランスに悩まされる1日でした。 訓練校で学んだことも生かしつつ、Iさんと制作をしております。 やることたくさん! 明日もよ […]

全文を表示

Iの実習日記 5日目

お疲れ様です。 本日は実習生企画を進めるお時間をいただきました。 業務もある中でしっかりとみてくださり、細かくフィードバックもいただけて、 とても勉強になりました。 ありがとうございます。 この調子で明日も頑張ります。 […]

全文を表示

Tの実習日記6日目

お疲れ様です。 実習生のTです。 本日は、実習生企画のデザイン制作に取り掛かりました。まずは企画の趣旨やターゲットを改めて確認し、 チーム内で意見交換をしてデザインカンプを作成中です。 引き続き、より良いデザインに仕上げ […]

全文を表示

Aの実習日記6日目

お疲れ様です。 本日で実習も折り返しを迎えました。 業務に集中すると時間もあっという間で、もう退勤まで1時間!と毎日のようになっております。 一日パソコンを見ていると、自分は身体が少し歪んでいるせいか、右側の首が痛いなど […]

全文を表示

Hの実習日記 4日目

お疲れ様です。実習生のHです。 この机での作業もだんだんと慣れてきました。 しかしWindowsのキーボード入力にはまだまだ苦戦中です。 Macで多用するOptionキーがなかったり、 同じキーでも場所が絶妙にずれていた […]

全文を表示

Iの実習日記 4日目

お疲れさまです。 実習4日目になりました。 本日は企画書の作成とシステム検証業務を行いました。 ここにきて初めて挫折というか自分自身の課題を発見しました。 改めてこの実習期間でしっかり学んでWEB屋さんとして働けるように […]

全文を表示

企業実習6日目_M

残り日数が約1週間ほどとなってきました。 長いようで短いなと感じます。 やっと風邪の状態がよくなり、咳の回数が減り 寝ているときに咳で起きることがなくなりました。 年齢を重ねるにつれ、傷もそうですが 風邪などの症状も年々 […]

全文を表示

Tの実習生日記5日目

お疲れ様です。 実習生のTです。 現在、実習をさせて頂きながら就職活動に励む日々を過ごしていて たくさんの気づきがある毎日です。   これまで自分がお仕事をしてきた中で、大切にしていた事 今後、自分がどの様な形 […]

全文を表示

Yの実習Blog14日目

慣れさせることの重要さ インターンシップ2週間が経ちました。 企画書やWFこのIT業界で必要とさせるすべてのものが 私にとって初めてです。頭の中で理解は出来ていても 技術や制作に慣れていなく時間がかかったり どうしていい […]

全文を表示

Hの実習日記 3日目

お疲れ様です。実習生のHです。 本日はサイトの検証補助を担当させていただきました。 日頃何気なく見ているサイトにも このような丁寧な作業が隠れていると思うと 見る目が変わりますね。 制作の一連の一端を見ることができました […]

全文を表示

企業実習5日目_M

本日で実習5日目となりました。 夏風邪についてはまだ扁桃腺が腫れていて、つばを飲み込むと 痛みを伴いますが、激しい咳はかなり少なくなりました。 体調については今後も身を引き締めて正常な状態に戻していきたいです。 &nbs […]

全文を表示

Aの実習日記5日目

お疲れさまです。 本日で実習5日目を迎えました。 本日はパワーポイントを使って資料作成に取り組みました。これまでプレゼン資料を作成する機会があまりなかったため、「自分の知っていることを相手に分かりやすく伝えることの難しさ […]

全文を表示

Iの実習日記 3日目

お疲れ様です。 クレアネットさんでお世話になって早3日経ちました。 2日目までの業務内容であれば自分でもできそうだぞ!と思っていたらシステム検証というまさかの業務が、、、 初めての業務でしたが周りの方のサポートもあり、無 […]

全文を表示

Tの実習日記4日目

お疲れさまです。実習生のTです。 本日はUX/UIを意識したサイトリニューアルのデザインについて、触れる機会がありました。 これまで、WEBサイトを活用していく中で、無意識に使いやすいサイト・そうではないサイトがありまし […]

全文を表示

Yの実習Blog13日目

フリー素材の画像探し 様々な制限があってフリー素材を使用しなければんらなかったり 使用したいときに効率のいい探し方ってあるんでしょうか? 検索でキーワードを変更したりして イメージに近い画像を探す旅に出ますが&#8230 […]

全文を表示

Hの実習日記 2日目

こんにちは。実習生のHです。 ご厚意により、日の当たるデスクから引越しさせていただきました。 日焼けを気にせずに業務ができそうです。やった! まだまだパソコンに対して慣れませんが どんどん課題をやっていきたいと思います。 […]

全文を表示

Iの実習日記 2日目

お疲れ様です。Iです。 企業実習2日目が無事終わりました。 本日は画像のダウンロード業務と簡単な画像編集業務をやらせていただきました。 WEBサイトからサムネイル等を画像化してくれるサイトの存在を知ることができたり、訓練 […]

全文を表示

Yの実習Blog12日目

残暑はまだまだ続きそうです シンプルに暑い。いつになったら涼しくなるんでしょうか? 年々、秋がなくなっている気がします。 今年は秋はやってくるんでしょうか?笑 ワイヤーフレーム作成の振り返り お疲れ様です。Yです。インタ […]

全文を表示

Iの実習日記 初日

お疲れ様です。   本日は初日ということで各業務の内容確認と仕事を一ついただきました。 よくスキマバイトの広告に出てくるような仕事内容だったのでいけるかな?と思ったのですが、 意外と難しく、思ったより時間をかけ […]

全文を表示

Hの実習日記 1日目

初めまして。 本日から10日間お世話になります実習生のHです。 1日目を終えて、初めてのことやトラブルもあり緊張しましたが、 訓練校で一緒のIさんの存在や、 優しく対応してくださる株式会社クレアネットの皆様のおかげで こ […]

全文を表示

企業実習4日目_M

1週間前から喉が痛くて、微熱がでてしまい、まさに典型的な夏風邪をひいてしまいました。 ここ数日、周りでも「風邪をひいた」という声をよく聞くので、どうやら流行っているみたいですね。 季節の変わり目は気温のアップダウンも激し […]

全文を表示

Aの実習日記4日目

お疲れ様です。 本日は台風の影響で雨が降っており、ずぶ濡れで出社いたしました。 雨だと何かと不便なことが多いですが、私は小さいころから雨の日はなんだか気分が落ち着くので好きです。 一番好きな雨シチュエーションは休日に自宅 […]

全文を表示

Tの実習日記3日目

お疲れ様です。実習生のTです。 本日は、サイトリニューアル案件のプレゼンテーション会議に参加させて頂きました。 どの様な流れで、企画書作成からプレゼンテーションが行われているかを学べて大変勉強になりました。 また企業様か […]

全文を表示

Aの実習日記3日目

お疲れ様です。 本日は様々な業務を体験させていただきました。 タスクをこなしていく中で、初日より少しスピードが速くなったような実感をしております。   本日より実習生企画が始動し、スケジュールなどの話し合いをし […]

全文を表示