今日は実習生企画のTOP画像を作成しました。 といっても、自分が1からすべて作ったのではなく、 他の皆さんが作った素材をレイアウトさせて頂きました。 せっかく作って頂いたものなので活かしきりたくて、 チェックしてもらいな […]
全文を表示企業実習14日目 星野
今日はお昼以降に面接が有るので、また早退させていただく事になりました。 実習生企画は他の訓練生のかたにお任せする事が多くなりました。それでも、自分に出来ることを少しでも出来たらと思います。 来週も面接が有るので、少しでも […]
全文を表示企業実習13日目 高木
今日は作業依頼を受け、Illustratorを使って図の描き起こしを行いました。 元画像があったとはいえ、より読みやすくカラーも少し変えての作業だったので 久しぶりにIllustratorで様々なオブジェクトを作成した気 […]
全文を表示企業実習 13日目
今日も、引き継き昨日の作業をいたしました。 今日は、社員さんにお店をうかがって美味しいラーメンに出会いました。 やさしい味の塩ラーメンでした。 本当に、たくさんお店があります。 今週は、明日も企業実習です。がんばりましょ […]
全文を表示企業実習 13日目 田中
今日は、朝礼で他の人を褒め合う事をしました。 私が話をあまりした事が無い社員さんを褒めるお題だったので、その方の良い所をたくさんお話していただけました。 転職で来られている方が多いので、色んな方々のお話が聞けて参考になり […]
全文を表示企業実習13日目 星野
今日は、実習生企画のタイトルデザインを任せられたので、トリミングをしながら作っていました。 明日に、面接が有るので今日も早退し、ハローワークで模擬面接をしてもらいます。 他にも数社申し込んだので返答待ちですが、とりあえず […]
全文を表示企業実習12日目 高木
今日は画像の準備作業の依頼があり、スキャンや検索で素材収集を行いました。 スキャナや検索サイトの活用も、webやDTPの現場では必須ですね。 googleで類似画像を検索できる機能が今回とても役に立ちました。
全文を表示企業実習 12日目
今日は、絵画検索の作業をいたしました。 絵画検索は、初めてでしたので画像を探すコツを先輩社員の方に 伺いました。 今日もまた一つ新しいことを学びました。 実習生企画も進んでいます。 今日は、天満方面にランチに連れて行って […]
全文を表示企業実習 12日目 田中
今日も昨日に引き続きコーディング作業をしていました。 昨日のうちに大まかな所はマークアップが出来ていたので、 今日はCSSでレイアウト変更をしていました。 今日も就職活動で抜けてしまいますが、打ち合わせをして他の実習生と […]
全文を表示企業実習12日目 星野
今日から金曜日まで、面接などが決まり就職活動の為、3日間早退させていただく事になりました。 社員さんに相談させていただくと温かく、受け答えしていただき一安心でした。 午前中しか出席出来ないので、効率よく作業をしていけたら […]
全文を表示企業実習 11日目 田中
今日は実習生課題のコーディングをしていました。 イラストは別の実習生の方に準備をしていただいているのですが、 次々に上がってくるのでどんどん画面が出来上がっていきました。 デザインがまだ決まっていないので皆で明日相談しな […]
全文を表示企業実習11日目 高木
今日は、パンフレットの修正作業がありました。 他の人が作成して一旦完成したデータに直接手を加えるというのはほぼ初めてで、 違和感無くデータを修正するには、まずどのように作られたのかを 読み取る必要があり、勉強になりました […]
全文を表示企業実習11日目 星野
今日は、午前中にテキスト起こしの作業のお手伝いをさせていただきました。 間違えると社員さんにご迷惑をおかけしてしまいますが、時間をかけてもご迷惑をかけるので、いい緊張があります。 そのあとは、実習生企画に使う素材をメンバ […]
全文を表示企業実習 11日目
早いもので、あと1週間で終了です。 今日は、htmlのテキスト修正を行いました。 そして、実習生企画もがんばりました。 今日のランチは、インドカレーをいただきました。 ナンがとても大きかったです。おいしかったです。 久し […]
全文を表示企業実習 10日目
今日は、実習生企画のデザイン案を朝ミーティングして、 ワイヤーフレームを制作していました。 イラストレーターが久しぶりだったので、なかなか大変でした。 明日、社長のデザインチェックがありますので 頑張って仕上げたいと思い […]
全文を表示企業実習10日目 高木
今日は朝礼で、事業に関する話を聞くことができ、ためになりました。 利益を出していくために、アイデアをコスト面から分析するということを どういった仕事においても忘れないようにしたいものです。 実習生企画の大筋や役割分担も、 […]
全文を表示企業実習 10日目 田中
企業実習も今日で10日目です。 折り返し地点をとっくに過ぎていました。 今日は実習生企画の打ち合わせをしました。webページでの企画になるのでDTPの方と不明点等を確認しながら進めました。大まかなレイアウトは決めれたので […]
全文を表示企業実習10日目 星野
今日は実習生企画の打ち合わせをしました。 自分達の出来ることを踏まえたうえで各員の役割分担を決めました。 自分は、見取り図や、シルエットのイラストを作成する事になりました。 出来るだけ、多くの素材をつくり、訓練生の皆に合 […]
全文を表示企業実習 9日目 田中
今日は実習生企画の取材に裁判所へ行ってきました。 傍聴席に座り、緊張しながら聞いてました。 どんな企画にするかはまた月曜日に打ち合わせをしていきたいと思います。 後半はバナー制作をしていました。 もともとのチラシからバナ […]
全文を表示企業実習 9日目
今日は、朝一番で実習生企画の為の 法廷傍聴 に行ってまいりました。 実習生企画の方もがんばります。 昨日から引き継いだ本日の作業も無事終了致しました。 また、来週もがんばりましょう。
全文を表示企業実習9日目 高木
今日は朝から、実習生企画のための取材に行ってきました。 週明けに役割分担を話し合い、中身に取り掛かっていこうと思います。 気付けば実習期間も残り半分、実習生みんなの力を持ち寄って 企画を形にできるよう頑張ります。
全文を表示企業実習9日目 星野
今日は訓練生企画の一環で、裁判所へ行ってきました。 裁判所へ行くのは初めてですので、どの様な所なんだろうと思っていました。 行ってみた感想としては建物は、市役所に近い雰囲気でした。 また、今回傍聴席で見た裁判は、外国人の […]
全文を表示企業実習 8日目
今日は、ライティング作業とRedirect という作業をしていました。 ライティングには、テクニックがあるらしくもう少し勉強が必要だと おもいました。 明日も、頑張りましょう。
全文を表示企業実習8日目 高木
今日は、午前中は昨日の作業の続きを行い、 お昼からは営業先の訪問に同行させていただきました。 クライアントが自社webサイトにどういったことを期待されているのか、 人脈をどのように大切にしていくのかといったことを、 さり […]
全文を表示企業実習8日目 星野
今日は昨日の続きで、イラストの作成をしていました。 趣味で描いている程度ですので、作業環境が変わると上手くいかず中々に大変でした。 社長から具体的なリティクモ頂いたので修正していきたいです。 明日はいよいよ、実習生企画の […]
全文を表示企業実習 8日目 田中
今日は昨日に引き続きライティング作業をしていました。 自分の身近にある内容の記事にはなりますがいざ書くとなると、 考える事が多く、言葉の使い方、文章の言い回しや切り方、次の内容への入り方等 当たり前の様でテクニックだなと […]
全文を表示企業実習 7日目
本日の朝礼は、お互いを褒めあうでした。 私は、社長と褒め合いました。 そして、アサーション(assertion)のお話がありました。 「自分と相手を大切にする表現方法」です。 *自分の意見や気持ちを大切にして自分が伝えた […]
全文を表示企業実習 7日目 田中
今日は連日なかなか完成しなかったレイアウト変更を行っていました。 期日が今日でしたがなんとか仕上げる事ができました。 あとライティングを3つ書かせていただける事になり検索したり、掲載HP見たり下調べをしていました。 色々 […]
全文を表示企業実習7日目 高木
今日は12時までに締切厳守の作業があり、手分けしてなんとか午前中に 32枚の画像の切り抜きを完了できました。 速さとスピードを両立させる訓練になりました。 社長よりアドバイスをいただき社内ポスターが完成したあと、 午後は […]
全文を表示企業実習7日目 星野
本日は朝から至急のトリミング作業が有り、的確に使うツールの判断をする良い機会となりました。 また、ライティングという初めての作業もさせていただき、文章をまとめる力を問われる作業となりかなり頭を使いました。 実習生企画もな […]
全文を表示