企業実習 6日目

先週の木曜日同じクラスの人に久しぶりにお会いすることが出来ました。 「ブログ読んでますよ。」と言ってくれました。 ブログとはこのようなものなのですね。と思いました。 作業も少しずつ進んでいます。明日の締切に間に合うように […]

全文を表示

企業実習6日目 高木

今日はポスター制作以外に、実習生企画の取材先の下見に行ってきました。 過去の実習生企画と重複しているテーマではあるのですが、 表現や内容において少しでも違う切り口で取り組めるよう 実習生みんなでアイデアや意見を持ち寄りた […]

全文を表示

企業実習6日目 星野

今日はトリミング作業をしていましたが、訓練でしていた内容と少し違い、社員の方に教えていただきました。 聞けば簡単な内容だったので、もう少し自分で調べようと思いました。今日の反省点です。 訓練生企画の内容の方向性も少し、決 […]

全文を表示

企業実習 6日目 田中

今日の朝礼はITニュースについてスピーチがありました。 社員さんからのお話で、何気に使っているバリスタでもおおすごいとなるお話を聞かせていただきました。 その後、先週からご依頼をいただいていた、レイアウト変更をしていまし […]

全文を表示

企業実習 5日目

今日で5日もこちらにお世話になっております。みなさんありがとうございます。 午前中に性格診断テストをやりました。 私が、思ってもみない驚きの結果でしたが、やはりそういえば………当たって […]

全文を表示

企業実習 5日目 田中

今日は、昨日から制作していたブログを記事を午前中から書き仕上げました。 午後からは、ひたすらテーブルを組ませていただいてました。 コピペで出来る単純作業ですが、コピペミスやスペースが空いていなかったり 見直すとミスが多か […]

全文を表示

企業実習5日目 星野

本日の午前中は昨日の続きでテキストの書き起こしの続きをしていました。 お昼から戻った後は、谷社長自らがコーディングの説明を少して下さいました。 自分は訓練校DTPを学んでいましたので、貴重な作業現場が見れた!という感じで […]

全文を表示

企業実習5日目 高木

今日の朝礼では、社員のどなたかについて二人一組で褒め合うという スピーチトークがありました。一緒に働いている仲間の良い所に気付くよう 心がける機会があるのは、大事なことだと感じました。 また、私たち実習生にとっては社員の […]

全文を表示

企業実習4日目 高木

今日から社内ポスター制作に取り掛かることになりました。 興味のない人でも、思わず美術展に行きたくなるような インパクトのあるものを…ということで、ラフを描いています。 夕方には、社長から直々に企業説明と実習生企画について […]

全文を表示

企業実習4日目 星野

本日の午前中は、PDFの内容をテキストに起こす作業をしていました。 こういった作業は初めてですが、なるべく早く完成せようと思います。 また昼からは北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売している所へ、見学に行かせてもらえ […]

全文を表示

企業実習 4日目

今日の朝礼はマイブームについてでした。 ドローンの話を聞かせて頂きました。 実際に操縦なさっている動画を拝見いたしました。 操縦できる場所が限定されているそうで、山の中の自然がいっぱいある 広い場所で操縦されていました。 […]

全文を表示

企業実習 4日 田中

今日は昨日見た展示館のブログを作成していました。 まだ全体が出来上がっていませんが 文字数制限もあるので要点を絞って進めたいと思います。 私がクレアネット様を企業実習先に選ばせていただいたのは、 絵画販売をされていて何か […]

全文を表示

企業実習 3日目 田中

3日目です。 今日はあべのハルカスへ行ってきました。 クレアネット様では絵画販売もされているのですが 本日から展示開始の北野恒富展のギャラリーにて複製絵画を販売されています。 作品の展示も見ました! まだ混雑していないの […]

全文を表示

企業実習 3日目

今日は、午前中に写真の補正の作業を終えました。 企業実習初めての7時間でしたのでどうなるのかと思っていましたが、 午後からは、サイトのレイアウト変更の作業の依頼があり時間を 忘れて作業してしまいました。HTMLがんばりま […]

全文を表示

企業実習3日目 高木

今日の朝礼では、うろ覚えの企業ロゴやキャラクターなどを 描き出してみるという面白い試みがありました。 web漫画のネームに頭を悩ませています。 もう253話も続いていて、ためになるだけでなく漫画としても楽しいので、 バッ […]

全文を表示

企業実習3日目 星野

今日は、昨日からの続きでweb漫画のアイディア出しの続きをしていました。 昨日は勘違いをしていたので、遅れを取り戻すために、もう一度ネタを一から考え直していました。 お昼前には、ネタ出しが出来ましたが、午後からはそのネタ […]

全文を表示

企業実習2日目 高木

実習2日目でした。 朝礼での2人1組のスピーチトークで、1日目よりも緊張がほぐれました。 午前中は、資料用の折れ線グラフを作成。 手戻りが発生しないよう、作業に取り掛かる前の計画も大切だと感じました。 午後は職業訓練生の […]

全文を表示

企業実習2日目 星野

今日の午前中は、資料用のグラフ作成していました。11時ころから新しい訓練生の会社見学が有り、自分は先輩として少し訓練生の皆さんの前で話す事になりました。 訓練期間はあっという間で、皆さんに上手くお話し出来たかが少し不安で […]

全文を表示

企業実習2日目 

今日は、新しい職業訓練生の会社見学会がありました。 私は、3ケ月前こちらのクレアネットさんに見学に参りました。 訪問する側と受け入れ先側の両方を見ることが出来ました。 3ケ月なのに、もっと月日が過ぎたような気が致しました […]

全文を表示

企業実習 2日目 田中

今日は新しく職業訓練生になられた方の企業見学がありました。 私も入学して間もない頃にクレアネット様へ企業見学へ来ました。 まさか、自分が話をする立場になるとはあの時は思っていませんでしたが、 この3カ月を振り返り、自分な […]

全文を表示

企業実習1日目 高木

本日より企業実習が始まりました。 まず感じたのは、やはり座学と現場とのギャップです。 各種テストにより、インプットはもちろんアウトプットするための 経験を積むことが大切であると痛感しました。 自分に今何が足りないのかを強 […]

全文を表示

企業実習1日目 星野

今日から、クレアネット様に一カ月間お世話になります。 緊張していましたが、スタッフの皆さんがとても親切で緊張も良い感じに働きました。 本日は、様々な適正試験を受け、自分の未熟さを痛感していました。 しかし、代表の谷さんか […]

全文を表示

企業実習

初めてブログをいたします。人生初ブログです。 今朝は、とても緊張していました。 自己紹介を社内の皆さんに送りました。 返事も下さって嬉しかったです。 テストの一日でしたがやり残したテストもあります。 (テストは難しかった […]

全文を表示

企業実習 初日 田中

今日は企業実習初日でした。 朝礼や、クレアネット様の社内ルール説明を受けその後はテストでした。 朝礼で、社員の方が今行われている案件についての発表がありました。 発表の内容に次々と意見や質問が出ていたのが印象的でした。 […]

全文を表示

[18日目・最終]企業実習_濱本

最終日を迎えました。本当にあっという間の1ヵ月でした。 実習生制作発表も多少ぐだってしまいましたが無事終了。 デザイン・コーディングともたくさんの作業依頼ありがとうございました。 制作会社の中で行う実務を経験させていただ […]

全文を表示

[17日目]企業実習_濱本

お疲れ様です! 依頼されていた作業もすべて終わり、実習生制作も発表段階まで完成いたしました。 テーマとコンセプトがニッチな作品になりましたが、 実習制作を続けることで得られた経験も貴重なものとなりました。 明日で最後の企 […]

全文を表示

[16日目]企業実習_濱本

残すところあと二日となりました。 実習生制作の作品は合間をぬって何とか完成。。 いただいております案件もほぼ片付きました。 最後まで全力でよろしくお願い致します! 濱本

全文を表示

[15日目]企業実習_濱本

企業実習15日目です。 はやいもので、実習生制作発表まであと数日となりました。 つまりは企業実習終了を迎えようとしております。 日々たくさんのお仕事をいただき、制作におけるスピードや効率、 タスク管理など有意義な時間を過 […]

全文を表示