こんにちは、山口です。 今日で実習7日目です。 今日はWF作成と、 以前書いたライティング記事の校閲・フィードバック それの確認をしました。 WF作成の時にFigmaというツールを初めて使って […]
全文を表示企業実習ー松田(7日目)
こんにちは。 今日はワイヤーフレームやブログの記事の作成をしました。 最近ワイヤーフレームを作ることが増えて、その重要性を実感する日々です。 デザインとコーディングをスムーズに行うために基礎の設計図を一番よ […]
全文を表示実習報告-林(7日目)
こんにちは。実習生の林です。 先日からFigmaを使い始めました。 社員の方にFigmaは無料で使用できてオンライン上でチームで編集できるため最近はFigmaを使用している会社が多いと教えていただきました。 どうしてもっ […]
全文を表示実習報告ー松田(6日目)
こんにちは。 本日もほとんど実習生企画に取り組んでいました。 はじめてfigumaを触ったのですが、とても操作が直感的で楽しい!と思いました。 adobe製品ばかり操作していたので何となく遠ざけていましたが […]
全文を表示企業実習【6日目】
こんにちは、山口です。 実習6日目になりました。 今日、めっちゃ冷え込んで寒いなと思っていたのですが、ニュースでは例年並みのようですね。 暖冬ということを寒い日に実感させられました。 寒くないのはいいことだ […]
全文を表示実習報告-林(6日目)
こんにちは。実習生の林です。 今日も寒いですね。 朝、家から出るときには雪らしきものがちらついていました。 実習中は寒さ対策のため背中にカイロを貼っています。 肩甲骨のあたりには大きい血管が通っているのでそこを温めると血 […]
全文を表示実習報告-林(5日目)
こんにちは。実習生の林です。 「実習報告」というタイトルでブログを書いていると、「アルジャーノンに花束を」という小説を思い出します。 知的障碍者のチャーリィ・ゴードンが知能を向上させる手術を受けるというSF小説なのですが […]
全文を表示企業実習【5日目】
こんにちは、山口です。 実習5日目です。 本日はほとんどの時間を実習生制作に充てさせて頂きました。 サイト内の必要な文章を書き出していく作業なのですが、このブログを書くことも含めて、文字を書くことが苦手なの […]
全文を表示実習報告ー松田(5日目)
こんにちは。 今日はほとんど実習生のみんなで実習生企画についてああでもないこうでもないと言っていた日でした。 作業を誰かとやる機会が独学だとまったくないので複数人で一つのことに取り組む経験をできてよかったな […]
全文を表示企業実習【4日目】
こんにちは、山口です。 実習4日目、一週間が終わりました。 今日はノベルティの制作、サイト校正、それと実習生の制作発表に向けた打ち合わせをしておりました。 実習生制作のスケジュールを、他の実習生からスケジュ […]
全文を表示実習報告ー松田(4日目)
こんにちは。松田です。 今日は社員の方にお昼ごはんをごちそうになりました。とても参考になる話を伺うことができてとてもうれしかったです。ただ、自分が立派な社会人の方と食事に連れて行ってもらうことが今までなかっ […]
全文を表示実習報告-林(4日目)
こんにちは。実習生の林です。 本日は実習担当の社員さん方とランチをご一緒させていただきました。 私は日替わりカレーとチーズナン(サラダ付き)のランチセットを食べました。 チーズナンは予め切られた状態で出てきたのですが、 […]
全文を表示実習報告-林(3日目)
こんにちは。実習生の林です。 本日は実習生企画の発表に同席させていただきました。 社員の方々のフィードバックが非常に参考になり、 自分たちの企画も成功させるぞという強い気合いが入りました。 振っていただいた業務が少し落ち […]
全文を表示ふっか実習(最終日)
企業実習も最終日となりました。 短い間でしたが、お世話になりました。 12月の上旬から今日まであっというまでした。 ミーティングに参加させて頂いたり、 ランチを一緒にさせていただきました。 クリスマス会でプ […]
全文を表示実習報告ー松田(3日目)
こんにちは。松田です。 今日は先に実習に来ていた方の実習生企画の発表があったので拝聴させていただきました。 私は全く企画内容を知らなかったのですが、社員さんの方々の感想やアドバイスは大変参考になりました。 […]
全文を表示企業実習【3日目】
こんにちは、山口です。 今日は実習3日目です。一日の流れにも少し慣れてきました。 本日は……というか本日も昨日に引き続きデータ整理の作業でした。 こうした方がよいのでは?と提案させて […]
全文を表示実習報告-松田・2日目
こんにちは。今日は実習二日目です。 午前は情報収集、ブログ記事作成、サイトの文字校正などをやり、午後はファイル整理と実習生企画を考えていました。 ファイル整理は一人がやるとのことで自分がやっていましたが、単 […]
全文を表示企業実習【2日目】
こんにちは、山口です。 今日は実習2日目ということで、 午前はサイト制作のための情報収集、ブログ記事作成(ここじゃないですよ)、文字校正 午後は実習生企画の打ち合わせとデータ整理しておりました。 データ整理 […]
全文を表示実習報告-林(2日目)
こんにちは。実習生の林です。 クレアネットさんでの実習2日目になりました。 初日の昨日は午後のノベルティ案を考えるのに頭を回転させたからか帰る頃にはビックリするぐらいお腹が空いていました。 タイミングの良いことに十日えび […]
全文を表示実習報告・松田・1日目
はじめまして。今日から企業実習です。職業訓練が始まった時から楽しみにしていました。 ほんの2週間という短い期間ですができるだけ多くのことを吸収して終えられればなと感じてます。 今日はデザインやコーディングの […]
全文を表示実習報告-林(1日目)
はじめまして。 本日から2月2日まで職業訓練の企業実習でお世話になります、林です。 9月から4ヶ月間、訓練校でWebデザインを学んできました。 最後の1ヶ月の企業実習で現場の知識や技術をひとつでも多く吸収し […]
全文を表示企業実習【1日目】
本日より実習生として参加させていただく山口です。 今日は初日ということで、各種説明と、 自己紹介、ブログの作成、技能のテストなどをやりました。 右も左も分からないうえ緊張しきってますが、頑張っていきたいと思 […]
全文を表示ふっか実習(11日目)
今朝はとても寒かったですね~。 寄り駅まで、バイク(原付)なのですが、 危うく転倒するところでした。。。 凍結には注意してたつもりですが、休み明けで油断しておりました。 今日から戎さんですね。 お世話になっ […]
全文を表示ふっか実習(10日目)
今日は1月5日ですね。 家族の誕生日でございます。 帰りにプレゼントを買ってかえろう。 あけましておめでとうございます。 みなさま、今年も1年よろしくお願いします。 先日、NHK Eテレで、2 […]
全文を表示【実習生企画】成果発表!!✨

こんにちわ、Yです⸂⸂⸜(രᴗര๑)⸝⸃⸃ この度、ちゃミさんとの合同企画である実習生企画の企画発表が無事終了し、 皆様に私たちの成果物をお見せできること、本当に嬉しく感じます:(( `っᾥc )):✨ さ […]
全文を表示ふっか実習(9日目)
おつかれさまです。 今年も1年お世話になりました。 本日、年内最終日になりました。 たくさんの人との出会いが多かった1年でありました。 今後も長ーく、良いお付き合いをしてゆきたいと思います。 本日はLP制作 […]
全文を表示ふっか実習(8日目)
おつかれさまです。 本日もLP制作をしていました、ふっかです。 進捗が思わしくなく、とりあえずデザイン完成までをゴールとしました。 コーディングまでしたいと思いますので、WFとデザイン頑張ってすすめます。 […]
全文を表示【Yの企業実習 16日目(終)】今までありがとうございました!!~Yの次回作に乞うご期待—☆~
こんにちわ、Yです⸂⸂⸜(രᴗര๑)⸝⸃⸃ はい、本日最終日ですがいつも通り時間がありません…w てことで詳しいことは下のリンクに書いてるのでお読みください!ゴメンネ!!!>( ᐛ )و✨ え […]
全文を表示【最終回】ぼよよん実習日記【16日目】
朝、レンジを開けると、 昨晩チンしたコーンスープが出てきました。 ちゃミです。 実習はついに最終日、 我々が企画したサイトのプレゼンテーションがありました。 色々と伴わず、至らない部分も多いサイトですが、 […]
全文を表示ふっか実習(8日目)
昨日に続き、LP制作(ワイヤーフレーム)を行いました。 実習担当の方からアドバイスをいただきました。 制作現場は1つの輪になっていて、 その輪に1人1人が役割を担い、パフォーマンスを行います。 自分の仕事において気配りが […]
全文を表示