Yの実習Blog 2日目

今年の夏おかしくないですか?笑

お疲れ様です。Yです。

インターンシップ2日目です!見出しにもあるように今年の夏は暑いもそうなんですが痛いですよね。私は男性ですが日傘を買おうか初めて考えています。

本日は実習企画に時間を割いて進めることができました。やっぱり企画ってなんておもろいんだっていうぐらい企画するのが好きです。

人がそれを見て何か感じてもらえ行動に移してもらえるなら最高ですね!実現できる人材になるために頑張りたいです。

今回、私が考えたのは採用ページを制作です。いつも何か面白いものないかとか色々考えたりするんですが

期間も決まっており制作するプロセスをしっかり現場で学ぶべきだと思っていたのでどんな企画にするか最短で考案しようと思いコンセプトを決定致しました。

企画もOKが出ました!ウェーイ!

さぁFW制作ヘ….こんな感じであんな感じで私の脳内はフルアクセルし、F1並みの速さでグルグル回っています。

っが私の悪い癖が出てしまいました。「かっこいいもの」「綺麗に」みたいな見た目を重視してしまうんですねー。意識はしているもの出てしまいました。

なぜこれを制作するのか?コンセプトは?デザイナーやコーダーの方に理解してもらえるのか?それを言語化し可視化する。その為のFWなんですよ!俺!

言語化は私にとって一番苦手なことで克服すべき点というのを理解しているんですがまだまだですね。ですが私の指針の一つでもあるとにかく行動!!!が功を奏しました。

現状報告を行いフィードバックを頂けました!なんてわかりやすくて、丁寧に伝えてもらえるんでしょうか。かっけーぇーーー!!!

あ、失言でしたね。失礼致しました。今のはなしで。笑

いかに企画の目的コンセプトをしっかりぶれずに軸を作り、それに沿った言語化しFWを制作する。

その基本を改めて実感した一日でした。明日も頑張ります。

 

一覧へ戻る