Yの実習Blog9日目

マルチタスクで頭が爆発しそうだ


最近やることが多すぎて脳が処理しきれていません!笑

脳が整理しきれていないのか、たまに何からやればいいかわからない時が起きて

フリーズしてしまいます。皆さんはどうな方法でこなしているのか不思議です。

原因は大体わかってはいるんですが、それでも「あぁー」ってなるときないですか?

いい方法があれば是非教えてほしいです。

AIの使い方


お疲れ様です。Yです。インターンシップ9日目です。

ライティング業務に関してAIの正しい使い方を知った方がいいということ

個々で使い方はかわると思いますが抽象的な表現で終わるのではなく

解像度を上げて具体化してサポート役としてコンセプトや目的に

沿ったかたちで使うよう意識していきたいです。

国語なのかな?笑

何が足りていないのか自分でよくわかっているので

対策を考えていきたいなと思います。

 

技術が追いついていないのが悔しい


量に勝るものはないのかと思います。

言語化も技術もまだまだすぎてやりたいことができないのが本当に悔しいです。

某漫画で「平凡な俺よ。下を向いている暇があるのか」というセリフがあります。

一部抜粋です。本来はもう少し長いセリフです。

とにかく頑張ります!

 

 

 

 

一覧へ戻る