Article

【Figma】おすすめプラグイン「シンプルな円グラフの生成」

皆様こんにちは。
クレアネット制作部のKです。

先日草間彌生美術館に行きました。
死を連想させる暗い作品から多彩でダイナミックな作品の流れで
草間彌生さんの生死感に触れることのできたすてきな展示でした。


最上階の眺望と「大いなる巨大な南瓜」

4月からは京セラ美術館で版画展も始まるので楽しみです。

————————————————————

弊社ではWebデザイン制作のツールに主にFigmaを使用しています。
頻繁に使用していたり、便利だと思ったプラグインをご紹介していきます。

今回は【シンプルな円グラフの生成】を紹介します。
名前の通り円グラフを生成できるプラグインです。

使い方
1.プラグインより「シンプルな円グラフの生成」を選択

2.上から順にグラフの値を入力

3.オプションの選択
 ドーナツ化 → ドーナツ状の円グラフ
 凡例 → 色に対応したテキスト(値と割合)の凡例の表示

4.生成

◎生成後、色など再加工も可能です

◎他にも棒グラフ、多角形グラフ、線グラフもあります(便利!)

シンプルな円グラフの生成 はこちらから

————————————————————

WEB制作や運用で悩んだ際は、お電話または下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

06-4792-8730

お問い合わせ

Contact

ホームページ・LP制作・各種デザインやコーディングのみ、システム開発だけなど小さなご相談でもお気軽にご相談ください。お見積もりやオンライン相談は無料で承っております。
何をどうしたらいいか、悩んでいる状態でもお気軽にご相談ください。
※営業メールはご遠慮ください。