ブログに画像・動画を貼るときの豆知識
こんにちは!ディレクターのOです。
弊社でHPをつくるお客様からは「自分でHPの管理をしたい!」「ブログを書きたい!」などのご要望が多く寄せられます。
そのためご自身で編集可能なWordpressを使ったサイト制作をお勧めすることが多いのですが、
実際にブログなど書いたうえで画像を貼り付けてみると
「写真が思ったより映えない」「画像を編集したい」
など新たな悩みの声をよく伺います。
そういった際にお勧めしている無料で使用できる画像加工サイトを紹介いたします。
①Adobe Express
illustlatorやPhotoshopなど私たちWEB業界関係にもなじみが深いAdobeですが、
無料で使用できる画像加工サイトがあります。それがAdobe Expressです。
登録は必要になりますが切り抜きなどの簡易な修正やサイズ変更などが可能です。
②Canva
こちらも登録は必要ですがSNS用やプレゼンテーション用など用途に合わせた画像加工ができる便利なサイトがCanvaです。
以前はサイズ変更もできたのですが、今はできなくなってしまいました….時代の流れですね。
また動画も編集できます。今回は動画の編集方法を簡単に説明します。
TOPから動画を選択します。
ドラッグ$ドロップで動画をアップロードします。これで動画の編集が可能です。
昔は高いソフトを買わないと画像も動画も編集できませんでしたが
今はちょっとしたものでしたら簡単に編集できるようになって便利ですね!
ブログを頻繁にアップすることでSEO対策にもつながりますので
ブログ機能がある場合はぜひ有効活用しましょう!